2002シーズン


■ 2002/8/31 月山
 天気がいい ので行ってしまいました.目的はまだ見ぬ大雪城です. 山形県だけいい天気で112号線の温度計は33℃もありました. リフト降り場や牛首 でも後頭部に強烈に日光が当たって 危うく熱中症になるところでした.以前よりペースが遅くて 山頂まで 70分くらいかかってしまいました. 紫灯森下の 残雪はかろうじて残っていました.あと10日くらいは あるでしょう.スキーはできませんよ.念のため.
 泣く泣く山頂 について休まずそのまま本道寺方面に 降りてゆきました.あまり人が歩いてなくて 登山道も 見失いがちです.ガスっていたらやばいですね.参考に 案内図を貼り付けます.
 しばらく行くと胎内岩 がありました.たしかに異様です. 帰りに通るときは胎内を通り抜け ました.生まれ変わりました. 悟りが開けそうになりました.開けたかどうかは定かでは ありません.
 山頂から20分ほど下ったところにやっと 残雪が見えました. これが夢にまで見た大雪城です. いやー,ちょっと感激しました. 折れ曲がったスキーポールが数本落ちているのを見て 苦笑しました.きちがいはいるんですねぇ.ともかく 雪にタッチして感動して第二の昼ごはんを食べて また山頂に登り返し ました.大雪城でもスキーは とてもできそうにありませんでした.まあ8ターン のために板と靴を持って3〜4時間歩くのを厭わなければ 可能です!
 今日は天気がいいので いい写真がたくさん撮れました. 花もきれいですよ. いや〜.うれぴいです.朝8時に茨城を出て大雪城まで 行けるとは思いませんでした(^^; 愛でしょうか. リフトは16:15までですから,皆様お早めに. と言っても行くのはぶちょーさんくらいでしょうけど.(^^;


■ 2002/8/25 猪苗代
 朝プールで500mほど泳いでから 猪苗代へ!三四郎で天ざるそばを 食べて秋の気配が するミネロへ.途中猪苗代商店街では祭りがありました.ハッピ を着ている小中学生&おやじを見かけました.大友君いたのかな?
 幸陽の杜の営業を確認しつつ, 赤埴林道へ.道が悪いですね〜. こわくてスピードを出せません.車高の高い車なら楽なんですが. 途中大沢に寄りました.大沢は 草ボーボーでした.結構斜度が あるように見えました.ああ,いい天気だな〜.
 その後ひたすら木や溝や石に泣かされながらどんどん登って 行きました.林道からはずれて歩いていくと 変なものが.なんでしょうね.さらに歩いてゆくと, ついに 赤埴大回転中部に着きました!!ここも 草ボーボーでした.だけどこんな景色 はなかなか間近で見れない ですよね.もうすぐここに雪が降ってくれるんですね. 楽しみです!(^_^)
 帰り道ではススワタリのような かわいい青栗がいました.


■ 2002/8/17 ザウス
 行けない可能性が高かったのですが,突然行けることになり 3時間の限定ですが滑ってきました.最初の一本は言葉にならない くらいぼろぼろでしたが,次第に調子が出てきました. リフトを 使ってスキーするって楽チンですね.うほうほ.
 2,3本滑ったところでTAKAちゃん。を捕獲しました.その後 芋づる式にみよっちさん,いもりっちさん,そして本日の大物のコブねぇ を捕獲しました.今日は大漁です. んでもって,たのすぃーっす. ザウスはいっつも一人か二人で滑っていたので,知り合いが たくさん滑っていると楽しいですね.みなさんありがとうござい ました.カワバタさんインナーよろしくっす.
 今日のザウスはイエローにはコブはなく, レッドのみです. ピッチは通常のもので滑り やすかったです.次第に掘れてきて 大きく吸収するコブになって楽しかったです.このところ 浅いコブや溝ばっかりだったので.雪質はいつもとかわらな かったけど少しエッジがかかったかな.
 リフト待ちは長くて5分程度,大体は2〜3分でしょうか. やはりお盆のザウスは空いていますね.っていうか滑っているのは いかにも常連の上手い人ばかりって感じなので数が しれているのでしょうか.クローズ前にもう一回くらい 来たいものです.


■ 2002/8/10 月山
 一ヶ月ぶりに月山に行ってきました.夜のうちに西川町に着いたのですが 星が天の川が感動的にすべて見えました.すごくきれいだったです.むふ. 感動に浸っていたのもつかの間,隣にトラックが来てエンジンを切らずに 寝てくれました.うるさくて一睡もできませんでした.トラックの運転手 のみなさんエンジンは切って駐車しましょうね.たのむから〜(T.T)
 朝に風呂を浴びて月山へ.志津の温泉街 では合宿中の中高生が 朝から汗だらだらで走ってました.ご苦労様です. 姥沢小屋の前の駐車スペースは07:30で満車. 下の駐車場にとめました.おしかったなあ. 下から見ると雲がかかって いて先行き不安だったのですが,リフトに乗ると自分が登るにつれて 雲も消えてゆきました. すばらしいです.姥の残雪も見えました. 姥の上部の雪はきれいさっぱりなくなっていました.
 リフト係りのお兄さん情報では,牛首の沢の雪さえ消えてしまい 横に広がった雪しかなく滑るなら大雪城とのこと.ただ,これは下から 見ただけの情報で行ってみたら結構滑れました! やっぱり大事なことは自分の 目で確認しないとね!柴灯森の下に幅150m長さ50mくらい でしょうか.表面はスプーンカット で結構修行状態でしたが,しばらくは 天気も良くてTシャツで滑れました.
 次第にガスがかかってきて気温も下がり気味になったので昼前に 引き上げることにしました.太陽があたっているところは山の上でも 暑かったです.だけど気持ちよかった〜.あの 開放感,空気の うまさ,植物の勢い, やっぱりいいところ です.リフトで下るとき雨が降り出しました.
 帰りに左巻き温泉に入りました.今日気がついたのですが 展望風呂から月山が正面に見える んですね.大雪城が見えました. 4箇所位に残雪があり,幅,長さともに100m以上ありそうです. 写真は心で見てください(^^; だけど,あそこまで行くのは大変だー.膝に爆弾があるので 無理はできませんでした.ちなみにこれは 噂の簗(やな)
 今日はまじめにリュックにスキーをくくりつけて登りました. いや〜,すごく楽ですね.信じられないくらいいい感じです. ぜんぜん疲れ方が違いますね.


■ 2002/7/13 月山
 今日はまあまあ晴れて, 気温も高く, リフトも空いていて ビールがうまく,雪が固い一日でした. 雨が降らないで視界が利くっていい感じです.気温が高いのでTシャツ 一枚で終日過ごしました.しゃちょーも合流しすべりまくり ました.リフト降り場から10分くらい 歩いて目的地です.帰りは板を一箇所はずせば 姥の中間地点くらい までは降りることができます.
 7/14で右側Tバーリフト終了です.  台風の影響で雪が大幅に減ってしまい,先週移設したのを使えずにそのまま 再度移設したそうです.ワイヤーは現在最も短いセッティング になっているそうです.ワイヤーの種類は4種類あるそうですよ. 終日月山山頂が見えていました. 牛首はまだまだ滑れそうです.ぶちょーいかがですか?
 コブは基礎溝でイマイチでした. この時期リフトを 使って滑れるだけ御の字ですけど,氷の上を滑るので 滑落には気をつけましょう.しゃちょー, 嫁さん,自分, みんな滑落しました.(^^;  去年に比べて人が少ないです. やはりシーズン当初から雪不足という情報が流れたため でしょう.結果としてTバー営業は一週間早く終わっただけ だったんですが.
 駐車料金はなくなりましたが, 姥沢小屋の前で200円/人の 人頭税を払わないと入山できないシステムになりました. 海味温泉に入って,銘水館でビールを飲んで気分良く寝ます〜. おやすみなさい.(日曜日は二日酔いでした)


■ 2002/6/23 月山
 前日にさくらんぼ狩り もどきをして車中泊.霧雨で気温も低くイヤンな 予感が...
 予感的中です.(^^; 駐車場で30分くらいしゃちょーとうだうだ していましたが,晴れる見込みも無く,しゃちょーは萎えて昼寝. 私たちはダメもとで登りました. 途中TAKAちゃん一行と合流. たまに日が差す天気でリフトに乗り,上駅に着くと霧が...
 Tバーは2台運行していました. いつものTバーは先週途中 にあった岩場の上に移設されていました.登るのがちょっと 大変かも.お客は我々のほかに数名だけで貸切状態. この天気では当然かも...(^^;  Tバーの下から見て右側にラインができていました. バンプスマジックの「場所取りの女」(^^;特製でしょうか. もう一台のTバーはちょうど移設の最中でした.
 1時過ぎには萎え萎え状態になり,早々に引き上げました. 大斜面は意外と楽しめました.霧が無いってすばらしい. 大斜面は一部狭いところ がありますが,なんとかつながっています一番下 沢を渡るところ一部雪が切れている だけです.来週は大斜面はおろらく閉鎖でしょう.
 帰りはみんなで左巻温泉に入りました.意外とよかったです. TAKAちゃん,みよっち,しゃちょー,ありがとうございました. (^_^)/


■ 2002/6/16 月山
 今日も駐車場はがらがらでした.違うのは 山が全部見える!ことです.(雨とガスが多かったからねー) 気温も高く風も無い.おまけに抜き打ちで ましゃるさんとまーさん(写真左はしゃちょーです)が 登場し,リフトまでの登りでTAKAちゃん御一行と遭遇といい事尽くめです. こりゃ,楽しくなりそうです.
 今日のTバーもほとんど貸しきり 状態でした.今日はskiski2メンバーと 一緒にTバーぐるぐるです.TAKAちゃん はサービス精神旺盛で毎回 なにかやってくれます.笑顔がさわやかだしいいキャラです. まゆみんさん,みよっちさん,にゃんコブさんなど女性陣多数!? いやー,たのすぃ雰囲気で最高 でした.エアも飛んだし, 太ももはつるし.ずーーとTシャツで過ごしました. TAKAちゃんビールご馳走様でした.
 で,コブですが,Tバー横 はかなり楽しい高速縦溝です.みんな 時間がたつにつれてどんどん高速に縦に攻めてきます.これも 天気と月山のなせる技ですね.あまりにも立て溝なので コブ初心者にはちょっと つらいかも.だけど楽しそうですね..まゆみん 腕の擦り傷は大丈夫ですか?(^^;
 しゃちょーも合流しもう Tバー横はヒューヒュー教のお祭り状態. これぞ月山の醍醐味って感じでした. 天気がいいとこんなにも 違うものなんですね.(過去記事参照)またこんなスキーをして みたいです.みなさまありがとうございました.また遊んで くださいね.
 リフト降り場のTバーは月曜か火曜にさらに移動されます. 今日のおいしいコブは来週はないでしょう.駐車場の料金は 今月いっぱい徴収予定だそうです.ここ2年は梅雨が明けると また取り始めたので今年もたぶんそうでしょう.一応まともな 情報も載せました.(^^;


■ 2002/6/15 月山
 駐車場は10時過ぎに着いたにもかかわらず結構がらがらでした. 姥沢小屋手前まで路駐できます. マナーの悪い駐車だけはやめて 欲しいですね.Tバーは情報どおり位置が左側に動いていたのです がそれでも中間部に岩場があり 来週の月曜にまた位置を動かすそうです. たぶん今度は上に移設されるのではないでしょうか.
 移設されたためにはじめコブはありませんでした.だけどひたすら 滑り倒して,ほかの人も滑ってくれてとても よいコブに成長 させました.ただし1ラインだけで22ターンくらいです. ピッチは短め,コブは固めです.
 今日はペアリフト乗り場でいきなりTAKAちゃん御一行(ski^2)に 遭遇し少しだけご一緒させていただきました.TAKAちゃんは アクロの大技も毎回見せてくれ,2つほど技も教えてくれました. 素顔のTAKAちゃんはすごくハンサムで驚きました.今日は やつなみに泊まるそうです.
 天気は駐車場は曇り,帰りは雷雨でしたが, 姥はちょうど 雲の上で暑くてザ☆夏スキーでした.Tシャツで滑るのは やはり最高ですね.寒くないってすばらしい. 牛首 だいぶ雪がなくなっていました晴れていると雲も美しく見えます
 うわさでは切れた大斜面でしたが,まだつながっており 板をはずさず滑り降りることができます.切れたのは沢コース だけのようです.帰りに滑ったときは曇っていてなにも 見えませんでしたので写真無しです.すみません. ところで,朝一で腕を骨折?した人が 救助されて降りてきたのを見て,あらためて怖さを 感じました.どうかみなさん独りよがりの判断で行動 しないで,無理のないように楽しんでください.


■ 2002/6/9 月山
 ましゃるさん曰く: 曇りのち強風 投稿者:守りのましゃる 投稿日:2002年06月09日(日) 21時10分04秒
 行って参りました。今日も月山は空いていました。駐車場はがらがらでリフト待ちも無しでした。 おまけにTバーは故障していたようで、昼過ぎまで誰もいなかったです。これは特命記者さんが行かなかったのでTバーがすねたせいでしょうか。 コブは朝は硬く、昼頃から柔らかくなっていい感じになってました。
 大爆発とはいかなかったものの、まあ納得のすべりだったと言っておきましょう。ひょひょひょひょひょ。 休憩中に津田しゃちょーさんと会い、帰りに北風さんと会いました。毎週誰かと会っているような気がする…恐るべし月山。 ちゃうちゃうさん、板だけでは…でもこう気温が変わると同じカッコしてるもの難しいからなぁ。
 しかしこの季節にスキーウェア(上)を着て滑るとは思わなかったなぁ。そういう意味でも恐るべし月山。



■ 2002/6/2 月山
 ごんちゃん情報では土曜日は すごく天気が良かったようです.うらやますぃ〜.(^^;  いつものごとく朝風呂を浴びてから月山に向かいました. 西川の街中はTシャツでもOKなのに,姥沢の駐車場はマジ寒. 気温差が20度くらいありそうです.これで,嫁さんが萎えて しまいました.
 リフト乗り場までの道 もだいぶアスファルトが出てきました. もうすぐ歩くのは楽になるでしょう. リフト乗り場までは かろうじて雪の道ができています.が,来週は無理でしょう.
 Tバーは今日はすごく混んでいました. F-styleのレッスンが あり,来週は大会だそうです.当日受付も可とのこと.エア台 なしの部門もあるそうです.
 Tバー脇のコブは深いところは 固かったです.氷が出ています. おかげで腰が痛くなりました.エア台 つきのラインは相変わらず ピッチが細かくて無酸素運動になり,滑り終わると目の前を 星が回ります.(☆_☆)
 大斜面はだいぶ狭くなってきました が,すべてコブになって おり十分楽しめます.雪が減ると斜度が急 になるので少し 大変かも.おまけに雪が重いので結構疲れます.
 今日のメンバーは,津田さん, いつも焼肉ありがとうございました. うまかったです.ましゃるさん,まーさん ,今度は御一緒させてください. 二人がいると楽しいです.マロンさん, 激しい滑り見たかったです. うーーん,Tバーじゃ燃えませんか?北風さん 挨拶だけしかできませんでした. Shuさん相変わらず団体で楽しそうですね.F-styleのみなさん滑りさすがです. エアパイレーツの皆さんエアがマジすごいっす.TAKAちゃんいたの?(^^;


■ 2002/5/26 月山
 車中泊した西川は05:30現在晴れています。昨日と同じかちよっと好い感じです。 で、あさおきたら隣に車が居て津田さんだった。すげー!なぜって 場所も明かさず夜は真っ暗なところで隅っこにこそっと停めていたのに, 夜中の2時に見つけるんだもんなー.すごいっす.(^^;
 朝風呂浴びて志津でのんびり朝飯食べてから駐車場に行くと, またまたいいタイミングでましゃるさん,まーさんと合流. 打ち合わせしていてもあそこまでいいタイミングはないっす.マジで.
 雲がやや低いのでちょっといやな 予感はしましたが,昼ごろからは 晴れてくるだろうという予想のもと一路リフトへ. ペアリフト降り場 は小雨で霧の中でした.一本滑ってリフト待ちの行列に並ぶとばらばら と雨粒が落ちてきました.さらにリフトに乗っていると大粒の雨が 降って来ました.どうやら雷雲の下にいるようです.とほほ. リフト降車駅でしばらく休んで,小降りになってから滑りましたが ガスっていてイマイチでしたね.そのころにはリフト待ちも なくなっていました(^^;
 昨日ざくざく最高のコブ斜は雨で流れて 固いコブになっていました.(# 写真にはましゃるさんが落とした リフト券が写っていますね^^;) 一晩でこんなに変わるものなんですね. うなだれている人がいますね.昨日写真が撮れていてよかった. 昼前にはあがってしまいました.ましゃるさん情報によると13:30には 晴れ間も出たそうです.
 帰り道は287に入ってからはひたすら天気が良くて快晴かも. 飯豊山もきれいに見えて,天元台もばっちり, 米沢スキー場もホントにいい天気でした.(T.T) これは雨男がいるとしか思えません.誰だ!?


■ 2002/5/25 月山
 朝05:45に家を出て,福島ICで降りて米沢,長井経由で 月山に10:00過ぎくらいに着きました.このコースが安く て早いかも.米沢から長井にかけてが一番時間がかかり ました.287から左に西川という看板で曲がり丘陵を越え ると月山が雲の中に見えまし た.雲の高さは微妙なところです.
 駐車場に着くと結構たくさんいました.天気が雨でない と人出も多いのですね.ただ, スキーヤーの割合が異常に 多く(成田さん情報のとおり)ボーダーは0.5%って感じで した.どうしたボーダー?絶滅か? 姥沢小屋の前の斜面のパークは健在でした.天気は風 が強く寒かったです.赤埴の普通の天気の時よりも少し寒 いような感じです.聞くと夜にヒョウやアラレが降ったそう です.この時期にですよ!恐るべし.
 今日もひたすらTバー横を滑りました.Tバー右側には 山形のモーグルチーム5人が整備した2つのエア台つき バンプスマジック謹製の超短いピッチのモーグルバーン ができていました.スキーヤーだけが滑っているライン は滑りやすいです.エア台も飛びやすかった.驚いたこと に,このエア台で彼らはヘリ,特大ツイスプ,さらには フロントフリップ!!すごかったです.滑りもめちゃ 速い人がいました.バンプスマジックよりうまいかも. Tバー左のコブもリズムはすこし変ですが,かなり練習 になります.疲れました.
 今日は一人で来たので誰も知り合いがいなくて(リフト 係の人とは知り合いですが)ちょっとさみしかったです. 気分がイマイチ乗らない感じです.おまけにTバー横の写真 はまたフラッシュモードになっていて全滅.せめてもの救い は大斜面でこれに気がついて 大斜面のいい写真が何枚かとれました.やっぱり写真 に撮るなら大斜面に限りますね .天気は曇りまれに晴れ って感じで駐車場は結構いい天気でした.気温はややあがった もののTシャツでは寒い状況で薄い冬装備くらいが適当だと思 います.登山の人たちはあまりいませんでした.スキーや登山 以外で単に観光で来る人たちが増えてきて,山道はちょっと危ないかも.


■ 2002/5/19 月山
 二週間ぶりに月山に行って来ました.ずっと予報が悪かったのですが 前日の午後になり少しだけ明るい展望が開け,ダメもとで行くことに しました.決めたのが土曜午後5時過ぎの某ジャスコでした.(^^;
 風呂に入りたかったので,月山銘水館の駐車場で車中泊しました. 朝起きると晴れ間が広がっています. 朝日を浴びながら朝風呂に 浸かりました.最高です.気温も18℃あり風もほとんどなく結構 いい感じでした.雲があまり高くないのが気がかりでしたが.
 着いてみると大斜面はすごいコブコブ! ほとんど全面コブ状態. ブッシュもほとんど出ていませんし,リフトは板をはずして乗り降り するだけで乗り場も 降り場もまだ雪を寄せています.
 姥は着いたときはガスがかかって いました.嫁さんは晴れるまで 寝てるということで結局12時まで寝ていました.私はすぐに滑り に行きました.そしたら結構晴れてきました.それにコブも健在 でした.下から見上げて左側 はピッチも長中短の3+0.5ライン. だけどボーダーが滑って癖がついたコブになっています.下から見て 右側は例の細かいピッチ+エア台ライン でした.2時過ぎまで滑りました.
 リフト降り場でテン玉うどんを食べた私たちは二人とも下痢をして 私はTバー乗り場最初を含めると3往復でした.(T.T)とほほ. 北風さんも偶然捕獲することが できました.そのときですでに 大斜面を7回滑っていたそうで,休憩モードになられていました.
 帰りに大斜面を滑りましたが,いやー,楽しいです. 雪はすごく重いのですが,コブの形がいいのでとても楽しいです. 春の赤埴をやさしくした感じでしょうか.うふうふ. 隅っこにはエア台が3台ありました. (大斜面の写真はまたまたフラッシュモードで全滅(T.T)でした. ごめんなさい.悲しいです.)
 姥沢小屋の向かいの斜面にはビッグエアとクォーターパイプ などの巨大建造物ができていました.なにか大会でもあったの でしょうか?駐車場下の沢はほとんど全滅ですね.
 天気は終始,雲がかかったりしました が結構晴れて, 気温も暑くなく寒くなく快適でした.ラッキーでした. 食あたりもあったけど.楽しかったです.


■ 2002/5/5 月山
 今日はマロンさんをゲットしました.どうもお疲れ様でした. 霧は結局晴れませんでしたね.うーーん.残念.だけど マロンさんにTバーリフトからヒューヒュー言われた(と思う?) ときはうれしかったです.ありがとうございました. また新潟八海山常連のカップルさんもいました.
 朝のうちの月山は,駐車場で晴れていて, 暑くなりそうな 予感がしたのですが,姥が岳は曇り.とりあえずリフト下車駅 の小屋で休憩しました.窓に風があたりひゅーひゅー言っていました. しばらく休んでから滑りに行きました.ほとんど曇りでしたが 1分ほど霧が切れたりしました. その合間をぬって数人の モーグルスキーヤーが滑りおりました.晴れているうちは 暑いんですけど,曇っているとい風のせいもあり少し寒いです.
 Tバー脇のコブはあいかわずのバリエーションですが,向かって右側 のピッチの細かいほうにはエア台ができました.しかし 霧で視界が利かないので飛ぶのは怖そうです. 大斜面には 黒い氷の帯が出始めました. また,笹もコブの底に見えて いるところもありました.これは結構マズイ雰囲気です. 2時半にはあがったのですが,駐車場は既にまばらでした.


■ 2002/5/4 月山
 朝のうちは月山山頂も見えて まだよかったのですが, 次第にぱらぱらと雨が降ってきて, 霧が出てきて視界が 利かなくなり,風も出てきて萎え萎えモードに. リフト降り場の休憩所は大変混んでいました. 帰りの大斜面は霧が深くてどこ滑っているのか わからないほど.昼にはあがりました.
 Tバー脇で11時過ぎに滑っているのは,私のほかにスキーヤー 1名,ボーダー1名,Tバー係員のみという状況に. 7時半には駐車場もだいぶ埋まってきて,帰りに 見ると志津の温泉街の駐車場にも車が入っていたほどで, ペアリフトも朝一ですでに 待ちができていて ものすごく混むことを心配したのですが, この天気で昼ごろのリフトは空き加減に. 駐車場の車もまばらになっていました.
 帰りの112号線沿いの飲食店や温泉などは 月山流れの車がたくさん入っていました. 明日はリベンジしたいです.
 霧深き月山帰りに,藤の花. おそまつ!(ちなみに場所はあだっちゃんの家の近くでーす)


■ 2002/5/2 月山
 今日はましゃるさん,まーさん,マロンさんです.しゃちょーは飲みすぎでお休み. おまけに悲しいかな,写真がフラッシュモードになっていて 露出がだめでほぼ全滅でした.なので,文章による記述にします.
 天気は朝から最高で気温も高いのですが,湿度が低く空気が澄んでいます. 姥が岳の中腹からは,蔵王,天元台,そして その奥に磐梯山が見えます!(この写真提供:ましゃるさん) 本当に見えるのですね.一日中見えていました.風はなく気温も高く 滑っているときはほとんどTシャツでした.日焼けがおそろしいので 今日は日焼け止めをぬりたくっていました. リフトはペア,Tバーともいずれもガラガラでした.明日は混むんだろうなあ.
 Tバー横のコブは午前中は「特命ライン」または「ハイパーライン」と 名づけられた縦溝をひたすら滑っていましたが,なかなか難しいです. しっかりスピードをコントロールしないと滑りきれません.それゆえに 征服感はひとしおです.結局Tバー横は11時くらいまでは係員と私しか滑って いませんでした.
 その後,ましゃるさんまーさんが来てくれて,滑りました.さらに バンプスマジックのメンバーも 来て「特命ライン」よりも下から見て 左側にとてもピッチの細かいきれいなラインがあることを教えて くれました.ここはたのすぃーです.板を振れるし速い切り替えしで まるでスピードを出して滑っているかのような錯覚を覚えます. ここを私とましゃるさんとまーさんでトレインで滑ったのは 楽しかったです.うーん,すばらしい!! さらに,Tバーの右側にはこれまた60コブの超長いラインが... ここは疲れました.デコのながーーーいラインよりもきつかったかも. だけどたのすぃーです.
 大斜面は長いラインが3本になり,それらの間にも結構コブが 育ってきました.明日からは人も多いでしょうから,さらに 育つと思います.Tバー横はかなり練習になります.ギャラリーも それなりにいるし(今日はモーグルボーダー9人くらい) ちょっとだけ燃えます.ましゃるさんは燃えて流血の事態 と相成りました.ほんと痛そうでした.


■ 2002/4/29 月山
 れんちゃんで行きました.予想通りへろへろでした(^^; 混雑はほとんどなく,ペアリフトも終日ほとんど待ちなし Tバーもほとんど待ちなしでした. 天気もすごくいいし 言うことはありません.ただ単に体力が...
 しゃちょーは焼肉を忘れ,ビール缶 を破壊し,筋肉疲労で 朝から既に萎え萎え気味.二日酔いという話も.. ましゃるさん,まーさん大斜面を心行くまで満喫した 様子でしたが,お疲れ気味にも見えました.実際はどうでしょう? 彼らは姥の山頂までハイク アップし楽しんだようです. 特にしゃちょーは金姥まで 行って牛首をウヒウヒ 言いながら滑ってとても満足気でした.
 Tバー横のコブ は浅くてピッチの細かいものから 深くて縦溝や 普通で基礎系溝の3種類が楽しめます. すごく練習になるのですが,最後のところで はじかれて終わることが多くなりました.トホホ.
 大斜面はながーいライン の横に少しずつコブが 成長し始めました.GWの最終日にはかなり良い 具合になることでしょう.今日は長いのはやはり 深くていまいちかなー.


■ 2002/4/28 月山
 やっと今シーズン初の月山に行ってきました. 情報どおり 大斜面にはきれいなラインが一本とみだれたのが一本ありました.朝一で滑った のですが,深さも距離も申し分なし!って感じでした.帰りに滑ったときは 深くて大変でした.そのうち周りにコブが広がってよくなるでしょう. トラバースルートも今は快適です.
 今日は主にTバーリフトの脇 を滑り倒してきました.メンバーは しゃちょーと大'君です. 鶴さんに昨年教えてもらった情報どおり ケーブルが70m長くなり,滑走感は申し分なし!ラインも まだそれほど深くなくリズムもまあまあで結構楽しめました. 午前中は多少混みましたが,午後からは結構空いていて 好きなだけ滑れました.
 天気は昨日より良くてかなり快晴. 雪質はザラメになりかけで コブ屋にはたまらない状態です.雪の量は確かに少ないので 早めに食べに来たほうがいいですよー.


■ 2002/4/27 エコーライン
 朝起きたらいい天気.しゃちょーと同乗していざ エコーラインへ!! ましゃるさんも合流して,NHKの取材を受けて(?) 記念撮影. うっひっひ.その後お釜を見て 早速エア台作成しあっという間にできました. そんなにエアに飢えているのか??見た目はでかいけど着地が 適度な斜度があり衝撃はあまりなくいい感じです.いい感じだけど 技がいろいろできるかはまた別の問題かも.(^^; しゃちょーましゃるさんのエア公開です.
 その後,また取材をうけたのですが,声の収録のときに ナイスタイミングでしゃちょーのダフィーwith「えいやー!」 で見事NGに.レポーターが歩いてくるシーンでもバックの エア台でスプレッドきめて見事NGに.NHKのみなさんごめんなさい. だけどあまりにおいしいので笑いが止まりませんでした.
 ましゃるさんはなんとヘリにチャレンジ.90°,180°と トライして燃え尽きました.その後のエアは5°ツイスターや 極小スプレッドなど.矢吹丈状態でした?
 風は冷たいですが終始天気がよくて,なかなかよかったです. 雪は少なめですが,楽しかったです.


■ 2002/4/21 猫魔
 満開の桜の木の下で車中泊して, 朝起きたらカメラマン達の冷たい視線が...(^^;
 今日も猫魔でましゃるさん, まーさんと滑りました.天気は風があって曇っていて寒々としていました.おまけにジャズまでかかって,シベリアの流行らない喫茶店の窓から 曇り空を眺めているような鬱な気分にさせてくれる状況でした.疲れているのであまりいい すべりはできませんでしたが,ダルジャンモーグルの浅い方のコブと フルバンプのスペシャリストの滑りを見学して,エアも少しだけうまくなったような気がして,寂しい猫魔にしてはまあまあとしておきますかね.
 ましゃるさん達は二人ともスネが痛くなったようですが, 大丈夫でしょうか?(まあ,その程度でくたばるような人たちでないことは確かですけど!)
 我らがアイドルのじゅんや君 はデコでチームリステルジュニアに見事合格!! おめでとう!!


■ 2002/4/20 猫魔
 朝一でデコに行ったのですが, 目的の第四クワッドが運休しており打ち合わせどおり 猫魔に行きました.ほどなく ましゃるさんまーさん に合流しました.滑れるコースはダルジャンのペアリフト部分ですが, 最初なだらかな方にラインを作りましたが,長くて平らでピッチが 細かくて無酸素運動で猛烈に疲れました. ダルジャンモーグルも石に気をつければ滑れました. その後リフトからよさげなライン が見えたので滑ってみるとなかなかにたのすぃーではありませんか! ひたすらそことパークアイテムで飛びました
 人はすごく少なくて寂しいくらいでしたが, 天気がいいのでよしとしましょう. 彼氏がヘリをやっているカップルとひたすらバックスクラッチャーおやじや技が 多彩な元気なおやじがいました.いたのはそれだけでした.まあまあかな?


■ 2002/4/14 グランデコ
 今日は天気もよく,雪も滑るし,たくさんモーグルな人たちもいて トレインもして,デュアルもして,かなり楽しかったです.メンバーは 大友兄弟,ましゃるさん,まーさん, ぶちょーさん,Full Bumpの方々 その他総勢25名って感じでした.
 コースはぶちょー曰く,く 第4クワッドのモーグルコースは、2ラインでエアーも2個ずつあって、 デュアルが楽しいことになってました。アハアハ。 部分的に受けコブになっているのとエア台が大きいことを 除けば結構いい感じで滑れます.デュアルもかなり楽しかったです.
 その下のなが〜〜いラインはひたすら縦溝で (昨日はもう少し左右に振られていたけど)トレインをして楽しみました. それとリフトの上から4人のヒューヒュー軍団 (写真は疲れて放心状態の人たち)がジュンヤを ヒューヒュー応援したのが結構楽しすぎましたね(^_^)
 それとリフト降り場にドラえもん,おばQ,アンパンマンがいて その完成度に驚嘆しました.いやーー,デコ楽しいかも.


■ 2002/4/13 グランデコ
 久しぶりにスキーをしました.グランデコは前日に軽い降雪があったようで 非常に滑らない雪質で最初はぼろぼろでした.4QL側ミントのところに フルバンプのメンバー他が作ったモーグルコース (エア台2つ付き)があって 楽しく滑ることができました.Shuさんありがとうございました.
 (大友)ジュンヤ君はものすごくうまくなっていました.特にエアがすごいです. あの大会コースの恐ろしげなエア台に突っ込み 結構すっとんでいました.すごかった. 春休みの特訓でこんなにうまくなるなんて....すごいぞ!!それとましゃる さんまーさんもかなりうまかった.みんなすごいです.
 ラベンダーで板のソールを破壊してしまいちょっとブルーです.もうコースは 限界ではないでしょうか.4QL側ミントは大丈夫かも. 2時前に雪がぱらついてきて驚きました.さすがデコです.標高が高くて息があがりました(^^; ソールは日曜帰ってきて埋めて見事修復しました.(^_^)


■ 2002/3/31 猪苗代
 最終日です.昨日からの疲れは残っていますが,気力で滑るつもり でした.が,しかし,今日は昨日にもましてコブが難しくなっています. 浅いところを滑ればよかったですが,がんばってしまいアムロ(頭からダイブ)して 腹を打って息ができなくなり(^^; その後 さらに手親指の突き指をしてしまい小川病院直行.嫁さんともども お世話になる羽目に.とほほーん.
 今日は朝から大友君をはじめとする猪中軍団,(あ)さん, ケンジ君とエア台整備,さらに千葉のカップルさん, ハセジュン友人の高橋さん, 新潟コブ太郎さん,マロンさんが登場しました.私が帰った あとにましゃるさんも登場しました. だけど今日のラインコブはほとんど 全員が暴走&玉砕しました. 千葉のカップルだんなさんと新潟コブ太郎さんだけが 私が見たなかでは通して滑れていましたね. 私は粉々に粉砕されました.ショックで今日は写真が 少ないです.ごめんなさい.
 めらめらとリベンジに燃えつつありますが,ハニハニに 勝ち逃げされた気分です.来年こそー.
 余談ですが,私が勝手につけた今シーズンの赤埴ランキングです. 最高に上達したのは大友兄弟!!次点が千葉カップルの奥さん!! この三人に拍手を〜.パチパチパチ(^_^)もちろんほかのハニラー にも盛大な拍手を〜.(拍手すると指が痛い..)


■ 2002/3/30 猪苗代
 疲れました.二日酔い明けでへろへろなせいもあり,あっという間に 疲れました.が!!しかし!!疲れを知らず ハイクアップし続ける人が! ストックを折っている人が!今日は,(あ)さん, 大友兄弟 仲間たち,千葉のカップルさん,ましゃるさん,まーさん, ぶちょーさんと おなじみのメンバーで貸しきり状態でした. エアー大会もなかなか盛り上がっています.
 土はほとんど出ておらずこの時期としてはとてもいい感じです. 雨が降って雪はしまってコブは浅めですが, ところどころ深いところがあります.エア台は2台です.明日も滑ります. (当然?^^;)


■ 2002/3/24 猪苗代
 23日の夕方から雪が降り続け,朝には葉山で20センチのパウダースノー の積雪がありました.これだけ積もればラブリー赤埴が 超ラブラブハニハニ(?)になっていることでしょう. で,なっていました.軽いパウダーで 天気も晴れでなんと気持ちのよいこと!
 公認第一エアまでのコブも滑りやすくなりました.技はあいかわらず どこでもスプレッドですが,ケンジ君,山口君の改修の おかげでとても飛びやすくなりました. ありがとうございました.
 本日のメンバーは,発見順で, 大友兄弟,ケンジ君,小豆畑さん,山口君, ましゃるさん,コブ丸さん, 北風さん,猪中軍団でした.いやー 楽しかったです.
 この四日間,春のザラメ,土,アイスバーン,パウダーとめまぐるしく ゲレンデコンディションが変化しました.コブの形も七変化でした. とても楽しく滑ることができました.赤埴エアもなかなか楽しかったですね. 怪我もなく終わることができてほっとしています.一緒にさわいで くれたみなさん,ありがとうございましたー(^_^)/


■ 2002/3/23 猪苗代
 予想通りがりがりでした.朝のうちは昨日の荒れた状態がそのまま凍っており とても滑りにくい状況でした.雪も降って,吹雪いて,結構大変でした.昼ごろ いったん晴れてきれいなコブが見えてからは サルモードになりました.
 怖くない,切ってゆける,縦に入れる.気の持ちようと改めて感じました. 今日のメンバーは猪中大友兄弟と友人, 千葉のカップルさん,小豆畑さん, ましゃるさんとまーさん.でした.
 怖くないといってもこれまでのザクザク雪とは違い がりがりの荒れ雪なので 神経を使いました.この後郡山軍団と中ノ沢に行きました.(^_^)


■ 2002/3/22 猪苗代
 本当に貸切でした.駐車場でぶちょーさんと遭遇.さらに隣は千葉のカップルさん の車で,ほかにいないのかーー???って感じでした.もちろんいましたけどね :-) 雪はだいぶ減ってきていますが,まだ寄せて上げてもっています.雨のおかげで ざっくざくでしたが.天気は曇り時々弱い雨&小雪でした.
 赤埴は貸切で4人で滑りました.エア台も補修新規に一台作成しました. 最下部のエア台が圧雪でつぶされていたので作ってしまったのです. これは千葉のカップル奥さんがぶちょーさんのエアを見て燃えてしまった からだと思われます.同い年の女の争いだー.こわーい!!(^^; コブは昨日帰ったときより深くなっており苦労しました.最後は浅いところを 選んで滑っていました(^^;
 リフト脇のエア台ではぶちょーさんと ハイクアップしてコソ練しました. やっぱりエアは難しいです.とほほーん.ミネパト 隊長(樋口さん)も飛びました. 一発目は見事なマシャールをきめていました.(^^; その後はよかったですよ.
 ぶちょーさんにパンの耳をごちそうになりました.しっかし, ぶちょーさんの昼ごはん代が10円だということにには驚きました.(^^;


■ 2002/3/21 猪苗代
 夏スキーでした.天気がよくあまりに気温が高いので滑りません.おととい降った新雪は 摩擦が大きくとても滑れた代物ではありません.なので人が滑ったコブが一番滑りやすかったです. 今日は千葉カップルさん,ましゃるさん,まーさん,大友兄弟,猪中軍団,パトだちの高橋さん, そしてパトロール軍団!パト軍団お手製の公認エア台
 エア台は最下部のものなかなか よかったです.飛んで ましゃーる炸裂(^^;!!コブは ラインが上2本,中間3本下部2本で 選択の余地なしです.午後にはだいぶ深くなり一部受けコブ になってしまいました.でも やわらかいので衝撃はほとんどありません.板がひっかかって 転倒する人は多発しました. 深く掘れたところには氷が見えてきました.
 午後になり雲が出てきて気温が少し下がりました.これを書いている夜は雨が降っています. 明日はどうなるのかな.駐車場は終日あいていました.


■ 2002/3/17 猪苗代
 今日はずっとラブリー赤埴でした.朝から雪は緩んでいて 筋肉痛股関節膝関節障害患者にはちょっと酷な状況でした(^^; だけど,天気は快晴.大友兄 (ダフィーがすごくよい!!)- 弟(連日すごい練習量), 朝から全開のケンジ君. そのうち猪中大軍団集結! すごかった.みんなで次々に 滑り出すのは壮観でした.その後, ましゃるさん,マーさん. ましゃるさんは懲りもせず今日も大炸裂.観てて楽しい ですがとても心配です.まったく困った人ですね(^^; 奥さんも大変だ.(余計なお世話?)小豆畑さん(チョコどうも〜) 新潟コブ太郎さん(膝無理しないでくださいね)の年長軍団 さらに,若松いわき 編成軍団.安藤君(今日のパワーモーグル大賞!),山口君 (すごく長い距離を滑っていた!),ノヤ君(相変わらずな そのノリ.そうそう,中華料理大戦争の金さんに似てると 今頃気がついた)いやーー.濃い一日,濃い集団でした. 写真のメンバーは入り乱れています.ご容赦ください.
 コブの状態は楽勝ザクザク雪. 土は赤埴滑り出し部に少々. クワッド前の斜面もそろそろやばいかも.来週がエンド かもしれません.皆さんお早めに食べてね.


■ 2002/3/16 猪苗代
 今日はフリースタイル福島大会 の大会バーンで滑りました. (あ)さん,千葉のカップルさん, まーさん,そして大復活 大爆発炸裂ましゃるさん!あの体で相変わらず爆発してました.(@.@; たて溝だったコブはみんなに滑られて普通のコブになって いました.だけど,うめさんの情報どおりピッチは細かく それなりに楽しかったです.7,8回滑ってだんだん 疲れてくるとスキーが走りはじめました.だめだめ スプレッドをすると暴走-->転倒トホホーン.(T.T) 雪質は気温が高くざくざくでした.
 だけどコースは短くて比較的 簡単なのでやはり ラブリー赤埴へ.むふふ. 朝一とは違って緩々雪で 大友君も迎えてくれて 楽しく滑れました.コブは いい感じですが,空いてます.平日スキーのようです.
 林の脇のエア台で大炸裂し,次の周回のコブで炸裂し リタイアしてしまいました.ちなみに赤埴最下部のエア台は ○友兄弟の仕業でした.そこでメット中学生がコザックを 決めていたのには正直驚きました.
 大沢もだいぶ土が出てきました. 赤埴はもう一週間くらいは なんとか持ちそうです.持って欲しいです.もってくれー.


■ 2002/3/10 猪苗代
 今日はガングロ大友兄弟. 大友(兄:写真右)が昨日デコで開眼し ものすごくうまくなっていました.驚きです. 別人です.きっかけは必要ですね.雪質があっているのか なにかふっきれたのでしょうか.すばらしいです. さらにパワフル小豆畑さん,れんちゃんまーさん, リフトの上で絶唱する(^^;) 小山さん兄弟(弟は準指!!),1時間限定ケンジ君, 長谷川パトさんの同級生の高橋さん. そして なによりも,(サポータしてるけど)祝復活! ましゃるさんーーー!! コブを滑っているのを見たときは目を疑いました. だけど本物です.感動しました.CD-Rありがとう ございました(^_^)
 今日の赤埴も昨日に続いて 滑りやすいザラメ雪. こんなに楽しくていいの?ってほど極楽でした. 極楽極楽.(^_^)


■ 2002/3/9 猪苗代
 じゅるじゅるな一日でした. 駐車場からの連絡バス乗り場で まーさんに捕獲されて一日は始まりました.雪は先週より少し増えて コブが半分埋まっていました.次第に気温が高くなり,Tシャツの 吉川君登場!安藤君,山口君も登場.そして特攻隊長ノヤ君. みんなで飛ばしまくりました.雪が柔らかいからコブにあてて 滑っても衝撃がなくいい感じです.3時ころには先週並みに コブが広がりました.だけどまだ浅いです.食べごろかな. 夜のニュースで今日は今年一番の暖かさだったそうです.
 そして,(あ)さん登場. というか毎週お互いに見ていたのですが 今週から合流するようになりました.さらにマロンさんを捕獲. マロンさんはものすごく上手だったです.驚きました.あえて 欠点を挙げるとすると,あまりにうまいので雪煙がたたず 目立たないということでしょうか.(^^; 最後に 集合写真を 撮りました.右から2番目が初登場のマロンさんです. まーさんと(あ)さんがいないー.ごめんなさーい.
 そしてそして,最大のイベントは 赤埴初登頂です!!パトロールの長谷川さん に誘われて登りました. 意外と楽なので驚き.およそ20分弱で到着しました. (^_^)/バンザーイ!! 今日は 空気が乾燥していて山がとてもきれいに見えました.赤埴山 の頂上からは360度の大パノラマ.よかったです.滑りは 雪質が悪くボロボロでしたが,パトさんはうまかったです. うーん,くやしいー.磐梯山の全景が見えますので ぶちょーさん,しゃちょー参考にしてください.
 ここで「詳細に」というリクエスト があったのでもう少し詳細に. 登りは必ずパトロール小屋に登山届けを提出してください.そうそう 帰りにパト詰め所でコーヒーをご馳走になりました.ぶちょーさんの 滑りを「男みたいだ」と言っていましたよ.誰が言ったかはひみちゅ. 赤埴大回転のスタート地点まで上り詰めてもう5分ほど登ると尾根に 出られます.そこまで約10分強.尾根からは雄大な景色が見えます. ただ,風がすごく強いです.風速20mくらいでしょうか.その尾根 から赤埴山頂までは5分くらいです.いやー,いい眺めです.360度 全部見えます.ビールがうまかったけど寒かった.正面に見える 磐梯山は東側の尾根から登頂できるそうです.そしてリゾートの 方に滑り降りたり,沢を下って猪苗代スキー場側へも行けるそうです. 猪苗代のパトさん(ミネロではない)はたまに登っているそうです. 見た目には南東の尾根沿いは滑走可能のようです.だけどかなり 斜度もありますし,今の時期は雪崩がおきそうです.十分注意して 計画を綿密にたてて実行してください.なお,来シーズンミネロ パト全面(?)協力のもと磐梯山冬山登山&スキーという企画が あるかもしれません.ご参考まで.この程度で勘弁してね>ぶちょーさま.
 とにかく面白い一日でした.(^o^)


■ 2002/3/3 リステル&猪苗代
 今日は決勝です.若松軍団の安藤君, 山口君と合流,その後子連れの ぶちょーさんと合流しました.ネット際には大友兄弟が陣取っていました. 今日は山沿いの高台席から観戦しましたが,全体を 見渡せてとても よかったです.今日の観客はノリがよく てオリンピック後の大会として とてもいい感じでした.岡崎将弥のエアがすごかったです. 細かい技術的なことはビデオを見て考えます(^^; 大会はあくまで 雰囲気を楽しむということで.なはは.
 その後,昼ごはんを食べて昼寝して赤埴に到着. 予想通り固い アイスバーンコブになっていました. 形はとてもきれいです.大友兄弟,まーさんが 滑っていました.大友兄弟はワールドカップ効果のためにか とてもよい滑りになっていました.ストックワークが全然 いいです.やはり世界一流の滑りを見ると見ているほうも うまくなるんだと感じました.


■ 2002/3/2 リステル&猪苗代
 リステルでモーグルのワールド カップ予選です.オリンピック効果 のためか去年の予選よりもずっと多くの観客が集まりました. ストックワークを中心に観戦していました.コースは朝のうち がりがりで時間が経つにつれてゆるゆるで,選手は暴走したり ざけた雪で板をとられないようにと大変そうでした.
 猪苗代では,大友君,小山さん, 山口君,安藤君,千葉カップルさん, と合流しました.今日も柔らかい雪 で楽でした.楽だけど疲れますね.


■ 2002/3/1 猪苗代
 いい天気です.猪苗代中央ゲレンデで試乗会でした.ISK前でそれらしい黄色い人と すれ違ったらやはりあだちゃんでした.その後,すでに試乗していた ぶちょーさんと合流.3人でいろいろ板を試しました大沢を試乗板で滑るぶちょーさん倒しまくりのあだっちゃんなどを見ることができました. ところで,カービングの板って 意外といいですねー.よほどサイドカーブがない限り癖がなくて 普通に乗ることができました.Volklのslalomの板気に入りました.
 その後,赤埴へ移動. すごくいい天気で雪もゆるゆる. 滑りやすいのですが 疲れやすかったです.板も新しくなってまだ感じがつかめません. 1080mogulに比べるとペナペナな感じです > Hart air curve TT.
 あだっちゃんにはクルリンパを教えてもらいました.とても 難しくて勉強になりました.おかげで翌日リステルのリフト降り場で 太ももがつりました.(^^;


■ 2002/2/24 猪苗代
 今日は春スキー日和!でも,けが人続出!?でした. ミネロセンターで大友君と合流.リフトほぼ一番乗りでした. 私は2回下を滑って足慣らしをしましたが,大友君は 当然のごとく一番乗りで赤埴へ.えらいね.(^^; なぜか後ろにレイチャールズが!? 昨日とうって変わって朝から赤埴は柔らかくEasyな状況. コースいっぱいコブの花が咲き,最高でした. まだ深くないし,いい感じです.
 今日は,小豆畑さん,ケンジ君,若松山口君, ましゃるさん,大友君,新潟コブ太郎さん,まーさん,北風軍団の面々でした. すごく楽しかったです.コブもすごくきれいです.
 けが人リスト:ましゃるさん(前転による右肩強打),ケンジ君(肩ひねり), 私(転倒による右肩脱臼もどき).このメンバーは先週末異常なハイテンション だったような気がします.あ,ケンジ君は疲れていただけですね.(^^; 私のTEN80Mogul-2代目もついにエア大会で破損し(車に積んでいるとき発見) HartのAir Curve TTになってしまいました.来週コブ滑れるか とっても不安.どうなることやら..それよりもましゃるさんの 怪我が心配です.良くなることをお祈りします.磐梯山はとても きれいで,なんと赤埴上空にはUFOが来ていたんですね.


■ 20002/2/23 猪苗代
 一週休むとこんなにボロボロ?って感じで最初はスキーになりませんでした. 最後までだめだったかも.コブは埋まっているかと思いましたが,浅い凹凸が 林際にありました.浅いから楽かというとアイスバーンなので,しっかり エッジングしないとスキーになりません.なかなか難しいです.
 時間が経つにつれてだんだん掘れてきて, コブの占める幅も広くなってきました. 天気は終日よくて,大沢なんかはでれでれの春雪なのに, 赤埴はがちがちでした. えぐれてきてもガッチガチ.腰とひざに悪いですね.まあ,とりあえず コブもきれいになってきたのでそこそこ楽しめましたけど.  出だしの所のクイックは我ながらできすぎで うれしかったです.(^_^)
 今日は千葉のカップルさん とご一緒させてもらい,昼ごはんは赤べこ定食を 一緒に食べさせていただきました.ありがとうございます.若松軍団の山口君は 一発目でストックを破壊し,レンタルストックを借りてきたのにすぐにいなくなって しまいました.ショックで立ち直れなかったのでしょうか?むむむ.復活してください!! 猪中軍団とは終日一緒に滑りました. 彼らはぐんぐんうまくなっています. 大友君(弟)なんかツイスプやってます.しかも安定感ばつぐん.着地でたまに爆発するけど. 大友君(兄)も少しずつ上達しています.がんばれ!! 爆発といえばマーさん. 見事なコザック!!のあと 大爆発!!ましゃるさん二号になるところでした.でも,すべりは 結構イケてましたよ.
 オリンピック効果か今日の赤埴は土曜日なのに混んでいました. リフト待ちもあるし.登山客の団体さんがいたせいもあったかも しれません.あんなに大挙して冬山に登るとは驚きでした. 非難小屋に入りきれないですけど,どうするのかなあ.
 総合的には楽しい一日でした.ひざと腰が明日どうなっているか... コブもあれ以上深くならないでぇ〜


■ 2002/2/10 猪苗代
 今日は昨日より固いです.だけど,天気がいい!! 楽しいメンバーが大集合 !!モーさいこうでした。!(写真は左から,私, 千葉のカップルだんなさん,若松軍団の山口君, 小豆畑さん,新潟コブ太郎さん,猪中オレンジ, 猪中ブルー.撮影:ケンジ君です.) 集合写真には間に合わなかったけど猪中大友君
ほんとにコブは気の持ちよう ですね.昨日と状況は 変わらないですが,コブが全然怖くない.どうやっても 滑れる.猪中の声援をうけるととても前向きに すべることができます.これが大事ですね. 昨日のウップンが起爆剤になったのでしょうか. いいコブ赤埴, ありがとうって感じです(^_^)
 駐車場は連休中日で大混雑.8時過ぎで第二駐車場. 帰りに見るとミネロバイパスのはるかしたの橋のところまで路駐. ミネロ第四の最大リフト待ちは1分程度.第一はかなり ありそうでした.
 最後に,多英ちゃん銅メダルあめでとう!! 


■ 2002/2/9 猪苗代
 とにかく固かったです. かりかりです.1平日は雨が降ったり気温が上昇したりで コブの深さは若干浅く なっていますが,かりかりになっていました. 今日の常連はましゃるさん,おニューの1080Mogulになったまーさん, 千葉のカップル夫妻,猪中の3人組み+α,そして北風さん. 天気は午前中は無風で日も差していい感じでしたが,カリカリです. コブのリズムはあいかわらずめちゃめちゃ です.うーん,むずい.
 あかべこ定食はただでさえ多いのになぜか大盛りになって目が点. その後赤埴に戻りましたが,やはりかりかりです.気温も若干下がって さらに固く.おまけに2時過ぎからは風が強くなってリフトも 低速運転に.くるぶしも痛くなって上がってしまいました. 北風さんは気合が入ってとても長く滑りました.千葉のカップル だんなさんは抑えた滑りで見ていて安心.わたしは少し調子の 良いときもあったけど,後半は深く吸収しすぎて最大筋力を 使用してしまいあえなく終了でした.うーーん.明日は がんばろう.(T.T) センターハウス前に 人工コブができていました.


■ 2002/2/3 猪苗代
 霧が出まくりました.午前中はケンジ君,ましゃるさん,まーさん, 新潟のカップル,猪中, 新潟コブ太郎さんなど結構盛りだくさんの方が登場. しかし,午前中はガスっていてなんかイマイチ 気分が盛り上がらず,くるぶしにも激痛が走って終了してしまいました. 雪質的には昨日よりアイスバーンになって滑りやすくなりました.
 昼に幸陽の杜でバイキングを食べて,爆睡してしまいました.
 赤埴に復帰して,私は生まれ変わりました.筋力が復活し,気分が盛り上がり コブ丸さん,コブ平さん,さらに 北風軍団登場. これは最高でした.コブも滑りやすくなって最高.とにかく 北風軍団最高です.新しい風が吹くたび私は燃えます. ごちそうさまでした.また来てね.(^_^)/


■ 2002/2/2 猪苗代
 ましゃるさんお疲れ様でした.黄色い壁新聞 赤埴シール良かったですよ. わたしたちのもよかったでしょ?
 エッジの引っかかる粘っこいぼこぼこ雪で滑りにくかったですね. こぶも基礎らーコブで左右に大きく振られる し,コブコブの間に エクストラコブが.リフト下のコブも消失 していました.妻は ラインの中で変なコケ方して膝を痛めてしまいました.明日以降 に不安が残ります.自分も新古の板で今ひとつ滑れません. (一本破壊して前の板と交換したのです)


■ 2002/1/27 猪苗代
 朝は横なぐりの雪で,8時くらいからは雨に.雨雨雨.風も強いです. こういう日は無理せずスキー以外のことをしましょう.


■ 2002/1/26 猪苗代
 固かったです.膝と腰に,全身に悪いです. コブの形はとても良くて 滑りやすく,リフト脇のライン も健在.雨が降って小さくなっているか と思いきや,雨は雪の密度を上げて,氷にしてしまったようです. なまくらなエッジではちょっとつらいですね.疲れてきて暴走しだす と雪が固くてコントロールが効かなくなります.最悪ではないですが 結構ハードです.
 今日は,千葉のカップルさん,ケンジ君 ,山口君,新潟コブ太郎さん, それと久しぶりのノヤ君.直線的な滑りは健在でした.ぎっくり腰 でお亡くなりになられたかと思いきや,やはり不死身でした.(^^;
 今日は11時前で第二駐車場の下まで.リフト待ちはミネロ第一が 最大7〜8分で,ミネロ第四は相変わらず待ちなし.少し待ちたい 位です.抑えて滑らないと体がボロボロになってしまします. 猪苗代湖は無風できれいな水面でした.


■ 2002/1/20 猪苗代
 ついについに!ぶちょーさまにお会いすることができました. 感動です(T_T)写真は左から嫁さん,ぶちょー様,私, ケンジ君,ましゃるさんです.みなさんお疲れ様でした(^_^)/ 今日も朝からいい天気で月山に負けず 劣らずの最高の状態でした.
 あのラインを23ターン以上なさっているご勇姿 にも感動いたしました.下の自然コブも谷間を 丁寧に滑っていらっしゃって.ううーーん.
 それに実物は掲示板以上にファンキーなお方で ますますファンになってしまいました. またよろしくお願いします.
 また,ごんちゃんご夫妻 にはお初にお目に かかりました.ケンジ君,ましゃるさん, それにめちゃうまの迷彩色DS-halfのこぶ丸さん, みなさんお疲れ様でした.それと猪中の3人組.
 楽しかったです.怪我しなくてよかったよかった.


■ 2002/1/19 猪苗代
 当たりでした(^_^).村上スポーツ&黄金そば しょうが焼き定食経由で昼過ぎに赤埴に到着. 天気は遅くなるほどよくなり最後は快晴に. 今日は千葉のカップルさん,ましゃるさんと 合流しました.
 コブはすごくきれい になっていました. リフト脇のラインコブ も健在でした. 気温が少し高いのであの 凶暴なラインコブやさしい一面 を見せてくれました. 中央部分の自然コブ もとても滑りやすいです. 予想外にいい天気いいコブで大満足でした.
 遅く来て早くあがり幸陽の杜に行ったら ボイラー故障でした.イナワシロの管理人さんに CD-Rを渡して,中ノ沢へ保養に行きました.


■ 2002/1/13 猪苗代
 予想通り固かったです(T.T).昨日気温が高くて 今朝はやや低め.きっと昨日の荒地がガチガチに なっているだろうと思い,はじめはクワッドが 混むまで下で滑っていました.クワッドも 9時過ぎには混み始めたので赤埴にエスケープ.
 赤埴は意外と荒れてなくて ハードパックな新雪コブと いう感じで滑りやすかったです.エッジも 十分かかるし.だけど例の リフト脇の細かいピッチのラインには参りました. 若松軍団 +ケンジ君と合同で攻略しようとしましたが ぜんぜんだめでした.(T.T)千葉のカップル のだんなの方は結構余裕で滑っていました. トホホです.(T.T) やっぱりコブは 固いのでひざが痛くなりました.
 駐車場はミネロ第一が朝8時ちょっと過ぎでほぼ満車. 帰りに見るとミネロ第二も満車で路駐がたくさんいました. 路駐するとさらに渋滞が増えるのでやめて欲しいですが どうなんでしょうねえ..
 リフトはほとんど待ち無し. せいぜい数分. ゲレンデも今シーズン最高の人出ですね.
 昨日ブーツ修理が完了し今日からFlexonに復帰. やっぱり柔らかいブーツは楽です(^_^) ウェアはこの気温ではmoxieは暑いのでFabliceを 新調.ゴーグルは新品なのにダブルレンズの 内側(レンズとレンズの間)が曇って最悪. 金がいくらあっても足りません.


■ 2002/1/12 猪苗代
 あめあめでした.朝の内は天気が 良かったのですが,気温が高く いやな予感が.赤埴に着くと早速ケンジ君に捕獲されました. ましゃるさんも予告どおりいました. 朝一はかなりよかったらしいですが,自分がついたころには リフト下に少し新雪が残っているだけで, ほとんど荒地になっていました.コブもほとんどありません. ただ,この二人がせっせとピッチの ものすごく細かいラインを作っていました. 重い雪で大変でした.すこししてコブもでき始めたのですが あまりの状況のひどさに昼にあがりました.ふもとは 雨でずぶぬれになってしまいました.(;.;)


■ 2002/1/6 猪苗代
 スキーヤー天国と言うのは, こういうことを言うのです. 昨日のディープパウダー が赤埴で待っています呼んでいます. 食べてくれと.うますぎます赤埴あかはにー!! はにはにー!! 美しすぎますっ!!!
 大沢うまかった
 ごちそうさまでした.荒れた後は大変でした(^^;


■ 2002/1/5 猪苗代
 大雪でした.ものすごく積もって いましたジェットバックが 雪の重さで壊れそうでした(^^; 宿の人と駐車場や 車の除雪をして なんとか出られるようになりました.約2時間ほどやりました. でも,宿は一日中除雪作業していました.大変だなあ. こんな大雪は10年ぶりとのこと.
 ミネロに向かったのですが,除雪が不十分で道路の幅が 確保されていないため幸陽の杜付近でバスが立ち往生して渋滞(>.<). なんとかミネロにたどり着いたら上の駐車場に停められてちょっと ラッキーだったけど リフトはクワッド(ミネロ第一)だけ動いていて 滑れるコースはミネロウェストだけ(T.T).
 それでも,楽しいことはたくさんありました.(^_^)
 ミネロ第三リフトの近くのディープパウダー. コース脇のディープパウダーとボーダー作成のエア台. ミネロイーストへハイクアップして一番滑り! ミネロイーストオープン でも一番乗り!! 赤埴にハイクアップして 一番乗りでディープパウダー. リフト待ちが15分くらいになってからは待つのが 馬鹿らしいのでとにかくハイクアップしまくりました. やっぱりスキーは汗をかかないとね:-)
 ミネロ第四 は除雪が間に合わず動きませんでした. 降り場の除雪のためにハイクアップしなければ ならないそうです.圧雪車やスノーモービルでは 登れないそうです.明日動く可能性は低いかも.


■ 2002/1/4 猪苗代
 午前中は快適でした.昨日はひどく吹雪いていたそうですが 積雪量はたいしたことはありませんでした.赤埴のパウダーも, 9時過ぎには大方喰われてしまいました.天気も上々で 10時過ぎにはパウダーコブになってきました.コブの 下地は年末に作ったものがそのまま残っており,気心の 知れたコブで快適でした. 幅が広がりだんだん洗濯板状になって きました.天気もどんどん良くなり暑い 位でした.昼過ぎに大沢回転を 降りましたが気温が高いせいか雪はボコボコの湿雪で かなり滑りにくかったです.
 その後,赤埴を滑ったら,ブーツ(ライケル)のワイヤーが 切れてしまいました.昨日インナーを新しくしたせいでしょう. 古いのより当然膨らんでいるし,インナーの 襟の重なり具合が違うために前傾がだいぶ入るようになった ので,切れかけていたワイヤーに大きな負担がかかって とどめを刺したのだと思います.おまけに転倒の際 ゴーグルも壊してしまいました.急遽村上スポーツ でブーツの修理を依頼して,ゴーグルは新調しました.
 その後,ミネロでナイター .初です.(^_^)v え?ブーツはどうしたかって?ブーツは昨日 インナー取り用にかったライケルがあるのです. flexonじゃないF-oneだけど.ホントにラッキーです.
 夜6時から停めた車をふと見るとものすごい 積雪が!!50センチくらい重い雪が積もっています. これを書いているのは8時半くらいです.まだまだ降っています. 雷も落ちました.ものすごい低気圧が来ているのでしょうか.


■ 2002/1/2 オニコウベ
 新年初すべりは鬼首で.朝一はふもとで滑りましたが がりがりのアイスバーンでしっかり膝を入れてやらないと ずるずる流れてしまうほど.その後フォレストロードが オープンしたので,上に行ってみると結構いい雪が. ここは雪質ではずれることがほとんどありません. ラッキーです.一時的に雪が降りましたが ほとんど風もなくその後晴れていい天気でした. 昼過ぎに雲が多くなったようです.
 リフト下の急斜面は滑りやすいパウダー コブになって,嫁さんも縦溝を長く滑ることが できるようになり喜んでいました.片斜面で 短いのがイマイチですがギャラリーの真下を 滑る快感はやめられません.またフォレストロードも ほんとうに快適で気持ちのいいこと.たまに こういうリゾートスキーもいいものですね.
 アクセス道路は453は大衡からアイスバーンで 108は危険度9のアイスバーンでした.気をつけて 走行しましょう.


■ 2002/1/1 謹賀新年
 実家の団地の小さな神社にありました. よい年になりますように.


■ 2001/12/31 猪苗代
 今日は最高!最高!! 超最高です!!!天気 ,雪質,雰囲気, コブ, どれをとっても文句なしでした.最高の年末でした. 昨日のアイスバーンコブの上にふかふかの新雪がのっていて 少し滑りにくかったけど, 北風軍団(写真は集結前の北風さんとSadaさん)二本松のぬまさん 若松混成軍団,その他たくさんのコブ好き野郎共の おかげであっという間にコブコブ,ラインー化 !はぁー.つかれました. だけどちょー楽しかったです.郡山の激ウマ鈴木さんは転勤のために 今日で最初で最後の赤埴だそうです.岐阜行ってもがんばってください! しっかし北風軍団は すごかったです.うまかったです.いいもの見せてもらいました. また来年!赤埴!!磐梯山!!
# あー,しかし,靴が痛い(T.T)


■ 2001/12/30 猪苗代
 寒かったです.ガスと吹雪で視界も悪いし,3時半には上がりました. 状況はケンジ君の情報どおりアイスバーンコブの上にふかふかの新雪. だけどアイスバーンコブは形がとてもいい ので滑りやすいです.へんな 受けコブや階段コブになっていないので快適です.昨日のように気温が 上がるわけでもないので一日中固いままでした.だけど昼過ぎから 降雪も強くなりいい雪が次々に積もり続けたので視界さえ良ければ かなり良い状態でした.明日に期待です.北風さん来るかな? ケンジ君はれんちゃんにもかかわらず一緒に滑ってくれて楽しかったです. ビデオも頂き,さらに撮影までしてくれて感謝感謝でーす. どーもありがと! うちの嫁さんもこれまでになくいい滑りでした.だけど それは吹雪でよく見えなかったからか!? (ゴン!あいた >.<)
 道路は高速で来たのですが磐梯熱海を過ぎて何個かトンネルを抜けた時点で 吹雪.猪苗代インター手前では圧雪で,路肩でチェーンを装着している車 数十台.困ったものです.
 駐車場は10時過ぎに入ったらミネロ第二でした.でもまだ余裕が ありました.今シーズン初のバス.今年もデビーギブソンのCDが かかっていました.3時くらいにはミネロ第三リフトが故障し 救助隊が出動しました.場所が場所だけに大変ですね.


■ 2001/12/23 猪苗代
 れんちゃんれんちゃん.疲れますね.でも,今日は昨日より 全然軽いパウダーです.それに コブも適度に滑りやすくて最高 でした.ケンジ君も ましゃるさんもいて,楽しく滑りました. コブのピッチは例年のハニハニに比べて短くて,結構苦労 しました.今年は基礎スキーヤーが少なくて,モーグル スキーヤーが多いような気がします.だからピッチが短い のでしょうか.あのピッチでアイスバーンコブになったら 死にますよ.
 この写真はレールグラインド した後の嫁さんです. というのはウソで,大沢リフトの乗り場です.(^^;
 翌日は夫婦ともどもロボットのようなぎこちない動きに なりました.(T.T)


■ 2001/12/22 猪苗代
 今日は赤埴のオープン日です.朝からなんかわくわくしていました. 赤埴一番乗りかと思ったら二番目でした.シーズン券と同じですね. 今日の赤埴は七変化でした.朝は ハードパックされたクラストバーン. ちょっと滑りにくかったですが,まあ滑れないほどではないです. 人が少なかったので自分の軌跡 をたくさん残してそれを眺めることが できました.むふふ.そのうち曇ってきて,昼ごろには吹雪になり ました.リフトに乗っていると重い雪がウェアにみるみる積もって しまいました.こんなときはクワッドがいいですねぇ.その後 雪はやんでハニハニはただの荒れた バーンとなってしまいました. でも,2時くらいにはラインもできました.
 そうそう,猪苗代シーズン券一番の 守りのましゃるさんがいました.スキー壁新聞 も見ているそうです.新雪もコブも見事に滑っていました.
 どうも,最近靴のインナーがヘタってきてくるぶしが当たるように なってしまいました.村上スポーツに行ってパッドを買ってきました. 首の痛さは悪化していますが,なんとか明日も滑りたいです.


■ 2001/12/16 猪苗代
 イヤー,最高でした. 大雪の葉山を後にして一路 ミネロへ.赤埴 は滑れなかったのですがミネロは 高速クルージング天国.雪質最高で新雪もすべり放題. 大沢回転も満喫しました. まだ大沢リフトが動いてない ので主にミネロ側の大沢回転 を滑りました.中央側には ハイクアップして移動しました.
 今日は主にミネロをノンストップで滑りまくり, 大沢 の新雪を荒らしまくりました.空いていたので思い切り 飛ばすことができて,クローチングで自分の限界速度で 滑りまくりました.あの速度感はヤバイです.思わず 滑りながら叫んでいました.サルでした.


■ 2001/12/15 沼尻
 イヤー,やっぱり大変でした.常磐道から磐越道に入ったとたんに吹雪. いわき三和で下ろされました.その先も少しは流れたのですが,長沢峠 手前の登坂車線に入る手前の橋の上で事故があり,渋滞していました. そこで旧道に入って走ると側溝に落ちている車がいたので救助して 49号に復帰.しばらく流れて郡山市内に入って流れが悪くなって 4号に右折.4号は東北道が閉鎖されていたので大渋滞.そこで 街中をくねくね曲がって 開成山公園の近くを走って再び49号へ.そこでも また渋滞.道の真ん中でチェーンを付けるのはやめてほしい.普通 タイヤで東北に来るなって言いたいですね.磐梯熱海手前でまた 動かなくなり県道8号へエスケープ.そのまま母成グリーンライン を通って結局2時過ぎに沼尻で 滑ることになりました.
 沼尻はすいていました. それにリフト料金も半額でラッキー. 滑れるリフトは一本だけですが,ディープパウダーも味わえました. ただ適当に塗っていたスプレーワックスがあまりにも滑らない. ものすごく摩擦を感じます(T.T)あああ,もったいなかった.
 ラジオで郡山は38センチ,猪苗代は68センチと言っていました. 明日,赤埴が開いてくれればラッキーなのですが.


■ 2001/12/12 富士山
 ちょっと富士山の上を飛んできました.


■ 2001/12/9 天元台
 最高でしたよ.でもほぼ終日曇り&吹雪結構寒かったです.んでもって 空いていました.リフト待ちは最高45秒くらい(^^; ケンジ君には悪いですが 結構いい思いさせてもらいました.パウダー も滑り放題.ストックが手元まで埋まる深さ のところもあるし.それに飛ぶところまで. 高い金(一日券3900円)出して行ったかいがありました. まあ,しゃちょーの夏油のような急斜面は ないですが快適な中斜面ということで◎.
 道路は行きは栗子峠 から白布まで圧雪で 結構大変でした.シャーベットなので トラクションがかからず何度か危険な目に遭いました. また白布温泉街では急斜面に立ち往生している 車が数台いてちょっと混雑していました. 帰りは路面が濡れている程度で福島市までほぼ快適.
 帰りは東屋で温泉.露天風呂ではカモシカ にも会えるし.にっひっひ.良かったです.


■ 2001/12/2 グランデコ
 今日も行きました.昨日よりも天気が いいぶん気温が高めでした.昨日 よりも若干人が多いです.でも,基本的にリフト待ちはありませんでした. 唯一の急斜面も若干雪は重め ですが気持ちよく滑れました.一応緩斜面ですがラベンダーには 新雪バーンもありました.
 昼近くになると猫魔から引っ越 してきたモーグル軍団が 現れてエア台を作っていました.きっと北風さんやうめさん の知り合いでしょう.(北風さん情報で彼らはフルバンプの メンバーだと判明しました.情報ありがとうございます.)
 帰りに大堀という蕎麦屋で食べました.うまかったです. ただし裏山の猿に注意!!(^^;


■ 2001/12/1 グランデコ
 急遽しゃちょーと打ち合わせてグランデコ へ行くことになりました. グランデコは初めて行くのですが,スキー場の手前の道路は湖の脇で 日陰でカーブが多く凍結していたら結構怖いですね.当日は小雪が 舞っていてウェットでしたので恐る恐る運転しました.駐車場の 直前は軽い圧雪状態でした.駐車場に 着くとワインレッドの宮城ナンバーのインプレッサが隣に停まっていて, 中をのぞくとやっぱりしゃちょーでした.(^^; 写真はニューウェアのしゃちょーです.林の中がお好きなようで:-)
 ゲレンデには一応雪がありそうです.クワッドリフトは がらがらでした.人がほとんどいません.終日待ち無しでした. 箕輪ならクワッド一本で待ち時間10分というのが相場なので これは得した気分です.おまけにローズマリーまで滑れて これはなかなかよいですね.コース脇は少し草が出ていますが 滑っても石で傷つくような感じはしませんでした.難所と いえばサフランの下部で,しゃちょー曰く狭くて雪が薄いところがあって、エッジングするとすぐ石出ます。 石出てるの見ればわかるんだから、前から十分減速してそろっと滑ればいいのですが。。。 下手クソが次々に石出すので、雪盛りしているパトロールのおねーちゃんがかわいそうでした。」
 リフト料金は12/1からレギュラーシーズンなので割引は無しです. 食事代1000円分プラスで4500円のクーポン券を使いました. 夜はラーメン三幸で食事を済ませ,横向温泉の中ノ湯旅館に 泊まりました.かなり渋かったですが温泉はなかなかでした.


(注)不定期に新しいページを追加する予定です.
このページの写真や文章の無断転載を禁じます.


戻る