2004シーズンその2


■ 2004/7/25 猪苗代
 山も湖も最高な猪苗代でした.
 夜中に花火に再三起こされて寝不足気味で朝を迎えました. 朝日がきれいです.間もなくケンジ君登場.ましゃるさんは 結局無理だったようです.大きな山ユリの花を見ながら ゆっくりと登って行きました.来シーズンパークは 幅が拡張されるようで造成されていました
 朝からかなり暑いです.滝のような汗がでまくりました. あまりに暑くて叫びたくなりました.(^^;; すごかったです.足元の岩場にはきれいな花が咲いていました. 赤埴山へは一見廃道のような登山道を藪こぎして登って ゆきます.登ると磐梯山が目の前に大きく見えます. 少しモヤがかかっていますが,いい眺めです.
 沼の平手前の沼では絵葉書のような景色も見れました. 秋の陣では山頂に到達したいですね. でも,膝が痛くなりそうです.今日も少し痛くなりました.
 下ってくるとガスが出て山が見えなくなりました. でも,相変わらず暑かったです.ふりこ坂では パラグライダーをやっていました.無事下ってきました. 昼は猪苗代湖で 食べました.ヨークベニマルBBQ最高です.ついでに泳ぎました. これまた最高です.ケンジ君ありがとうございました. またやりましょう!!


■ 2004/7/24 猪苗代  山が燃えた猪苗代でした.
 夕方薄もやのかかった磐梯山を眺めてから 町に入ると祭りをしていました.山車が出ていました. 上に登るとキャンプファイヤーをやって ジェンカ最高潮でした.さらに,ついには 振り子坂で『山』が燃えていました. 赤埴登頂の前夜祭としては最高ですね.


■ 2004/7/19 月山
 今日は朝のうち西川町内は天気は良かったですが,やはり 天気はイマイチで, ガスの中登り始めました.今日はスキーは やらず大雪城を目指す予定です(でした).
 ハイペースで登りながら,時々 きれいな花を見てゆきました. 板を担いでないので撮影するのは楽です.これで天気がよければ もっとよかったのですが.でも,昨日よりは 花も元気が良かったです.
 鍛冶小屋はまだ修復されておらず土台しかありません. 山頂は 目指さず本道寺に曲がりました.小さな花が 雨に濡れて咲いていました.既にお花畑状態は 終わってしまったようです.風が強くてガスは濃く 雪も見えず,途中で引き返しました.たぶん胎内岩 よりも下の部分にしか残雪はなさそうです.
 帰りに牛首下の昨日の雪渓を見ることができました. 大雨が降っていたのですが, 居ますね〜.根性です. 彼らを横目に見ながらトコトコと11時過ぎには 駐車場に戻ってきました.


■ 2004/7/18 月山
 久しぶりにスキーできた月山でした.
 夜も降ったりやんだり,朝も降ったりやんだり 駐車場についても降ったりやんだり,ガスも ひどく結構つらい状況でした.が,レーサー 軍団が大挙してリフトに向かっていました.(^^;
 上駅に着くとガスと風はひどいですが, 雨は降っていませんでした.とりあえず 牛首を目指しました. 途中少しだけ花が 咲いていましたが,昨夜来の雨でだいぶ やられていました.でも,優しく咲いていました. ニッコウキスゲ大群生とまではゆきませんが 咲いています.
 いつも滑っていた牛首下の 尾根伝いの雪渓はすでに壊滅状態でした. 長さが30mくらいしかありません.さらに 歩いてゆくと牛首下から沢に降りるところに ロープが張ってありました. 降りると居るわ居るわ レーサー軍団がポール張りまくりでした. 私は月山プロスキースクールの小原さんの ショートポールで遊ばせてもらいました. ショートポールのピッチをさらに半分にして モーグルピッチにして新生特命ライン (仮称)を 作りました.10回位滑ってくっきりラインになりました. 長さは50mくらいで10ターンくらいでしょうか.
 滑っていないところは激しい スプーンカットで あまり楽しくないですが,やはり滑り込んであるところは 膝にも優しくとても楽しめました.(^o^)
 1時半には上がりました.登山道では木道で滑って 腰を打って動けなくなったおじさんがいてパトロールに 運ばれていました.雨上がりの木道は危険です. 気をつけましょう.
 先週サンフランシスコでトレーニングしたので 歩くのは結構楽でした.でも,終始ガスが出て 気温も上がらずちょっと残念でした.下界に 降りてきたらガスはないし気温は高いし, おまけに青空さえ見えています.なんなんでしょーねー. あうあう.これからビールです〜.


■ 2004/7/17 月山周辺
 月山マニアクイズ〜. この橋の名前はなんでしょう?正解は私も わかりません.(^^; 雨がすごかったです.弓張平は 雨に加えて風もすごかったです.明日は晴れるかな〜.


■ 2004/7/10 San Francisco
 なんとなく時差ぼけで眠れず,朝から散歩してきました. なんとなく歩き続けて2時間くらいさまよいました.
 坂が多い街 だとは知っていましたが,結構疲れます. 路上駐車もなかなかエグイです. (^^;; どんどん進んでゆくとアルカトラス が見えました.見れると思って なかったのでちょっと感激しました. 路面電車も雰囲気ありますね.
 その後,引き返してまた違う坂を上って, なにやらの塔というところにきてベイブリッジも ゴールデンゲートブリッジも見れてこれまた 得した気分でした.結構登りはきついです. でも,静かな裏通りとか, きれいな町並みを 見ると,少しヨーロッパの雰囲気が漂っていました. なかなかいい感じの街ですね.
 でも,さすがに朝飯前に2時間も歩くと 疲れました.月山の山頂に着く時間ですからね. 少しお腹がこなれて朝ごはんの入る隙間ができました.


■ 2004/7/9 San Francisco
 今日はやっと本当のアメリカチックな画像です.
 今までアメリカって日本の郊外のバイパス周辺の写真みたいな のしか撮れなかったのですが,やっとまともなもの が撮れました. やっぱり都会は違いますね〜.こんな景色はやはりアメリカならでは ですね.肉も半端でない厚さでした. 人生最高記録です.(^^;;; 明日は少し周辺を散歩してから帰ります.


■ 2004/7/8 San Jose
 The Californiaです.
 飛行機はビジネスクラスで超快適で,窓の外も きれいに見えます.アメリカに来たのは久しぶりです. 天気は限りなくいいです.カラッとしていて ,日本のジメジメとは大違いです.なんなんでしょうね.
 少し近場を歩いてカリフォルニアらしい写真(?) を撮りました.街を走っている日本車は トヨタとマツダが多いですね.スバルは限りなく0かも. 唯一見たレガシー(Lancaster)はキャリア を積んでいました.ボーダーでしょうか.


■ 2004/6/27 月山
 これぞ!月山.
 朝から天気は上々です. 気温も高くいい感じです. 大斜面は森に変わりました. 姥が岳 最高のステージです. 今日は,スキー靴を持ってあがりました. 姥が岳の登山道 経由でアクセスします.お陰で牛首ゲレンデの雄大な 景色きれいな花を眺めることができました.
 Tバーは脇は昨日の下見の通りコブはありません. 無いので一人で作りました. 5回くらい往復して 形になってきたら皆さんの協力(?)であっという間に 大人気のラインになりました.今日居た人の1/3くらいは 滑ってくれた と思います. New特命ラインの誕生です. 基礎スキーヤーの方も楽しめる長めのピッチに なったのが幸いしたのかもしれません. すごくうれしかったです.
 Tバーは昼前に長蛇の列 になり,乗り場から下に ずらーーっと並ぶほどでした.天気は終始よかったです. コブあり天気良し と最高でした.残念ながら知り合いが いなかったので少し盛り上がりに欠けましたが, 上手い人もちらほらいましたので,楽しかったです.
 混んでいるとき,姥が岳に登山しました. 途中花がきれいに咲いていました. 今日の天気で 一気に開花したのでしょうか. 鳥海山は雲海の上に 浮かんでいました. 金姥,柴灯森牛首,山頂と すっかり夏山の気配です.牛首下の西俣沢は 雪がつながっていますがそれ以外はすでに 途切れ途切れでした.
 昨日の天気の悪さを一気に払う最高の天気でした. 来週日野Tバーはおそらく終了で,観光ポニーは 来週まで営業予定だそうです.


■ 2004/6/26 月山
 修行場の月山でした.
 さくらんぼ渋滞を警戒して 猪苗代経由で行きました. 喜多方市内と大峠手前で道路工事していて交互通行で 少し時間をロスしました.
 弓張り平で花 を見ながら昼食を食べて,姥沢に 着くとガスっていて少し風もあり雨も降っています. 姥沢地区はほとんど人も車もいなくて閑散としています. リフトに乗ると下ってくる人ばかり...
 降り場で聞くと観光Tバーは状況が悪くて昼過ぎに 運休したそうです.もう一本は動いているとのことで 登りました.が,着くと丁度終わったところでした. とほほーーーー.
 しょうがないので とりあえずTバーまで ハイクアップしました.Tバーの 長さはおよそ50mで,今週で終わる予感がします. ハイクアップしていると, 荒川さんがいました! なんか地獄に仏って感じでうれしかったです. うれしくて荒川さんと何本か ハイクアップして 滑りました.さすがに他に誰もいませんでした. コブもありますが先週までの細かい ラインはまったくありませんでした. 下の雪渓にはボーダーと基礎スキーヤーが 数名ハイクアップしていました.
 雨も全然全然やまず,風もちょっとあるので 3時過ぎには上がりました.風呂に入って床屋に 行きました.明日は晴れるという予報ですが, さてどうなるでしょう.


■ 2004/6/20 月山
 藪漕ぎならカッパな月山でした.
 夜からしとしと雨が降っており,112を走っていると 結構強く降って空もどんより曇っており,とても 雨が上がる気がしませんでしたが,とりあえず 登りました.姥沢 でも雨がパラパラ降っており カッパに着替えてのんびり準備しました.
 リフトの上でも降ったり,やんだり.風は ほとんど無かったのが救いでした. 雨雲の上だったので 視界は昨日より あり,結構いい感じかも.でも,雨の影響で Tバー脇でさえスプーンカット になっていました. コブは浅く固かったです. ピッチが細かいので 楽しいのですが..
 Tバー待ちは数分程度でした.天気のせいと雪不足 のためにだいぶお客さんが減りました.11時過ぎには風が 強くなり雨も少し強くなってきたのであがりました.
 今日はカッパなので大斜面の藪漕ぎ を再びチャレンジ しました.1日違うだけでも結構足場の雪が消えて どろどろ&滝状態が増えていました.慣れてくれば これはこれで楽しいかも? なんか別のスポーツのような 気がしますが...
 大斜面の状況リフト乗り場前の水溜りを参考に アップしておきます.
 というわけで,今日も滑ってしまいましたので 賭けていただいた皆さんには得点が加算されます.


■ 2004/6/19 月山
 ついに藪漕ぎが始まった月山でした.
 いつものように杉の屋でそばを食べて 栗の花を見て, ゆっくり月山入りしました.今日はさらに駐車場が 空いていて,宿の駐車場もだいぶ空いていました.
 大斜面は2箇所途切れて, 技術と体力と汚れても いいウェアのある人だけが通ることができる状況と なりました.トラバースルートは軽く2箇所笹薮を 横切って,(元)大斜面は 1箇所大きく藪漕ぎ. ウェアはどろどろになってしまいました.リフト 乗り場前も藪漕ぎ &崖のぼりでした.荒川さんはこれをぐるぐる していました.お疲れ様です.
 大斜面上部のフラットは すごいスプーンカットで とても滑れたものではありませんでした. コブが唯一まともですね.まあ,できることなら大斜面は 通りたくないって感じですね.
 Tバーは終始混んでいました. おまけに日野Tバーが 故障して混雑に拍車がかかりました.4時過ぎでようやく すきました.ピッチの細かい例のライン は私が来るまで ほとんど滑られておらず,何本か滑ってなんとか 滑れる状態になりました.でも,結構つらいかも. 反対側には基礎溝風コブがありました.
 今日は東京から来た, ヨコチンさんとエディーさん が藪漕ぎ&Tバー仲間でした.チョコもご馳走様でした. ありがとうございました.明日は晴れるかな〜


■ 2004/6/13 月山
 高速モーグルが楽しめた月山でした.
 朝駐車場に着くと風が吹いて冷たい横殴りの雨が 降り始めました.のんびり朝ご飯を食べていると なんとか雨もやみました.雨の中出なくてラッキー. ケンジ君にも捕獲されました.
 ペアリフト乗り場までハイクアップしても 寒いのでほとんど汗をかきませんでした.今日は 終日スキーウェアを着ていました.ケンジ君の 温度計によるとTバー乗り場で朝の時点で5℃ だったそうです.
 天気が悪かった せいでリフト待ちはそれほど ひどくありませんでした.今日もTバー脇の ピッチの細かいラインをひたすら滑りました. 中間のものすごく細かいところ は最初苦労しましたが じきに慣れて超高速ターンができました. 面白かったです.午後にはShuさん率いる Full bumpの 皆さんと一緒に滑って,燃えて楽しかったです. 考えてみるとシーズンインの丸沼以来ですね. モーグラーがいるとコブも楽しいですね.
 姥が岳のセッピのところには ダイブ用の エア台がありました.上から見るとものすごく 怖いです.が,飛びました.ケンジ君は 落下する感覚にハマったそうです.(^^;;; 久しぶりに頭が真っ白になりました.
 大斜面 は狭いので相変わらずの混雑で 狭いところ藪こぎ一歩手前です.新しい 板の人はやめた方がいいかもしれません. ラインは短いですが,コブらしいコブ なので楽しいかも.リフト乗り場手前の 沢部分ももうすぐやぶ漕ぎでしょう.
 今回もケンジ君のおかげで楽しく1日 過ごすことができました.ありがとうございます. 駐車場に降りてきたら 晴れてて暑いし. 一応予報は当たっていたんですね.(ToT)


■ 2004/6/12 月山
 遅刻して行ったけど3時過ぎでも混んでいた月山でした.
 のんびりさくらんぼ を吟味して贈り物用のを買って いざ月山へ.その前にそば食べていたので,駐車場には 2時過ぎにつきました.駐車場は空いています.
 リフト下駅まで もほとんど地面が出て非常に 歩きやすくなりました.大斜面からリフト乗り場へは 当然崖のぼりです. ペアリフトに待ちはありませんでした. まあ着いた時間が遅かったからかも?
 大斜面はかなり分断 されており,狭いところは 3箇所あり,結構ぎりぎり って感じでした.コブ 自体は回して滑れば楽な基礎溝の成れの果てでした. 狭いので結構混んでいました.
 姥のTバーは 上に移動しており,そこまで登るのが 一苦労です.Tバーの速度を上げていたので転ぶ人 が結構いました.Tバーの脇にはピッチの細かい アイスバーンの浅いライン がありまあまあ楽しめました. 裏側にはモーグラーが作った ライン無しのエア台がぽつんとありました.
 天気は下は晴れて暑いくらいなのですが,上は ガスが出たり晴れたりで,まあまあ快適な気温でした. 着いたのが遅かったので休まずぐるぐるぐるぐる していたら疲れました.(^^;;;
 Tバー降り場の上の島が降りてきているので あと1ヶ月くらいで終わってしまうかもしれません. 夏の匂いがした月山でした.


■ 2004/5/30 月山
 大会バーン復活の天気のいい月山でした.
 朝は姥の上の方はガス がかかっていて先行き 不安でしたが,時間が経つにつれて どんどんいい天気に なってゆきました.うれしい誤算です.今日晴れた ということは,やはりアリババさん雨男説は正しいのかも.(^^;
 今日はTAKAちゃんご一行 のスキ2メンバー,コブねぇ夫妻ケンジ君, ちゃうちゃうさん,宮ちゃん, かもしか関係者多数,がいました.Tバー リフトは昼飯時を除いてほとんど混雑していました.
 大会コース の名残を掘り起こして,エア台を 補修してなんとか形になりました.第1エアは カズマさんのプロデュース で素晴らしいものに なりました.ありがとうございました.
 気温も高く,天気も良く, 大会コース貸切で, ケンジ君ちゃうちゃうさん宮ちゃんと ぐるぐる状態になりました.滑りやすくて 楽しかったです.エアの練習ではケンジ君に いろいろ教えてもらい少しだけうまくなった かも?あとは練習あるのみですね.
 大斜面は既に 旬は終わっており, 相変わらず基礎溝チックなラインが多い状況です. 島もだいぶ迫ってきており,もうそろそろ 途切れそうですね.リフト乗り場も なんとかぎりぎり持っていますが これもそろそろやばそうです.
 それにしても終日暑かったです.駐車場に 降りてくると汗だらだらでした.車の温度計で25℃ もありました.


■ 2004/5/29 月山周辺
 雨の月山でした.朝のうちは晴れ間も少し見えて いたようですが,小雨 から本降りになりガスも出て 昼ごろには皆さん切上げたようです.
 私はゆっくり来て杉乃屋というそば屋で板そばを食べました. 中盛を頼んで2人前が出てきてびっくり.でも,結構 おいしかったです.そばに甘みがありました. 慈恩寺そばよりうまいかも. 状況をちゃうちゃうさんとTAKAちゃん。とアリババさんに 教えていただいて今日はやめることにしました. 皆さんにお会いできなくて残念です.(;_;)
 というわけで,普段行けない名所めぐりに切り替えました. さて,最初の問題.ここはどこ でしょう?ヒントはこの 景色です.
 次に,日本一大きな栗の木があるというので挨拶に 行きました.とても立派な木 でした.小さな栗の実1個から ここまで大きくなれるんですね.
 大井沢の湯ったり館で温泉入ってきました.300円で, 湯船は6人も入るとちょっと狭いかも.施設は新しくて 空いていたので結構いい感じでした.泉質もこの付近では 珍しい硫黄が多めで結構温泉〜って感じした.これから 地ビールです.(^o^)/U


■ 2004/5/23 月山
 モーグル大会の月山でした. ビギナーの部で参加しました(^^;
 昨日とは打って変わって朝から5月らしい 素晴しい天気となりました. 大斜面ラインがくっきり見えます. 今年はほんとにライン ばっかりですね.姥の特命ライン他 もくっきり見えます. 結構見た目はいいじゃん.(^^;;
 駐車場で「頑張ってください」と冬山夏海さんを応援した だけだったのに「出ないんですか?」と言われ,快晴だったので 出ることにしました.一応マロンさんに奨めた手前もありまして.(^^; 受付でチーム名を書くときに「チームアカハニ」と書いてしまいました. もう後へはひけません.ハニラーは今後チームアカハニと書いてください!
 さて,ビギナーの部とはシングルエアでスピン無しで 同じカテゴリーOKということだそうで,スプレッドだけ なら結構いいんですが,やっぱりツイスターをすることに. ラインは スコップで刻んだ四角いコブでちょっと滑り にくかったです.エア台 はすごく飛びやすいです.直前の コブを除けば.(^^;
 予選はなんと1位で通過しました.これで賞品に目がくらんだか 緊張したか,実力を発揮したか,決勝 は2位でした.帽子を もらいました.すごくうれしかったです.(^^ スコアは以下の通り
(Turn) J1+J2+J3 + (Air) J4 + J5 + Time点
1位 レストイン花笠 3.7+3.2+3.0+3.12+3.73+ 23.94sec
2位 アカハニ 3.8+3.5+3.3+3.52+2.54+ 25.12sec
ということで,スタート コール聞いてTLJ応援団に 余裕で手を振ったのが仇になってゆっくりスタートした 結果タイム点で0.47負けてしまいました.恐るべし. エア点で1点以上負けているというのはご愛嬌でしょう(^^;;
 TLJ関係は, ナツキ君2位, 徹也9位, 準也17位, リョータ20位, というところでした.お疲れ様でした.女子は小山田3位,小桧山8位 でした.特に小桧山選手は果敢にヘリにチャレンジしていました. 恐るべし.(^^;; それにしても天気がいい大会 は最高ですね. そうそう,なんとジョックスの 大野選手が参加しており6位でした. いやー,楽しかったです.ダブル以上のエアを鍛えれば オープン参加も夢じゃないかも.なんかハマりそうですね.
 今日はマロンさん,ちゃうちゃうさん,宮ちゃん, それと大会基礎コブの部にアカハニで滑っている佐藤さん が参加していました.やっぱアカハニパワー恐るべし!!


■ 2004/5/22 月山
 モーグル大会の月山でした.でも.参加はしていません(^^;
 昼前に着いたら大’君と遭遇してそのまま昼飯に突入. 大斜面の下の方は見える けど上はまたもやホワイトアウト. 大体天気が悪すぎて,飯でも食べなきゃやってられません. 食べているとTAKAちゃん。とみよっちさんもゲット. アリババさんとSKI2の宮城丸森のタイラさんとご一緒させていただき 真っ白な姥が岳をバック に記念写真.どこで大会やってるの? 状態でした.
 Tバーにつくとリョータと徹也に遭遇.徹也はなんと オープンの部で5位入賞!すごいっす.上位は3Dも繰り出して ターンスピードも速くて見ごたえありました.あいにく ガスがひどくて 選手は大変だったと思います. 大会中のTバーは空いていました.選手が乗り始めると 混みました.朝は結構長蛇の列だったそうです. 旧特命ラインは松本君情報どおり左右非対称な イマイチな状態でしたが,雪はしまっていて まあまあ面白かったです.
 Tバーで滑っていると コブねぇ夫妻にも遭遇し, 大斜面ボトムでヘロヘロ大転倒をご覧いただきました.(^^;;;
 大会の方は, 準也は残念ながら第2エアで失敗. なつき君は 第2エアでバックフリップ回りすぎ(^^;ケンタは ちょっと残念なことに..しかしみんなの真剣な 戦いはすごかったです.晴れていればもっとよかったのに.
 大斜面は 結構固くて浅いコブに変化していました. 島も大分出てきました. リフト乗り場近くまで 雪があるので崖登りはもう少し先になりそうです. リフト降り場は 少しずつ石を歩く距離が伸びています. リフト待ちは10〜15分くらいでしたが, 午後3時くらいには空いていました.先週が異常でした. 最後に雨がパラパラ来たのでお先に上がりました. 明日も午前中は混みそうです.西川町内は 結構強い雨が降り始めました.明日は天気いいのかな. 姥沢のキッカー はもうこれぐらいしかありません..


■ 2004/5/16 月山
 雨とガスの月山でした. ガスが無かったのは9時前までで すぐにガスってホワイトアウト ..雨は小雨でしたがずーっと 降り続いていました.リフト待ちはありませんでした. いつものTバー は昼には運休してしまいました.
 大斜面の雰囲気は梅雨時の 迷路一歩手前 って感じでした.今日滑っているのはフリーの お客さんは少なくてほとんど キャンプとかスクールとかの人たちが多かったです. お金がかかっていますから 多少の雨ではやめませんよねぇ.ご苦労様です.(^^;; コブねぇ 夫妻ともようやく会えました.(^o^) 湯殿山スクールのコブキャンに参加されていました. 風神さんもスクールのはずですが,朝に会ったきりで 消息不明でした.(^^;
 沢コースをこんなに滑ったのは初めてかも. とにかく視界が悪くて大変でした.午前券で滑って ポレポレでソーセージ食べて帰ってきました. 来週は混むからお休みかなー.


■ 2004/5/15 月山
 朝から天気のいい月山 に昼に入りました. 今日は月山スキー大会があったために姥沢の 駐車場は大混雑.志津の温泉街のスキー場に 停めることになりました.久しぶりに バスで 上がっていろいろときれいな景色を見ることが できました.バスは片道500円で20分間隔程度で ピストン輸送していました.
 昼ごろまでは晴れていました. 12時のリフト待ち は9分間でした.板ははずして リフトに乗る必要があります. 降り場も石の登山道 を30mほど登る必要があります.
 降り場についたら小山さんとエドぐゎ〜に遭遇し そのまま昼食に.Tバー に着いたらTAKAちゃん。 みよっちさん,津田さん,ちゃうちゃうさんが お出迎え.Tバー裏の モーグルコースも滑って 楽しかったです.コブは少し不規則なのがイマイチ ですが,まあまあ楽しめます.福島県モーグル国体 選手の佐々木ケイスケ選手などが滑っていました. ここでもモーグラーちゃうちゃうが大活躍でした.(^^; 表のライン はTバーリフトぎりぎりのと少し離れた の2本ありました.今日はF-styleのスクールがあって 風神さんはそちらに参加していました.
 Tバーが営業終了 するまでみんなで滑って その後大斜面 へ行きました.今年は全面コブ にはならず全面ラインになっています. こんな年もあるんですね. まあまあ楽しめます. 姥沢小屋前にいはワンメイク台があり,これも 結構盛り上がりました.なぜか みんなグラブ技. 姥沢のボードパークはほぼ壊滅状態で終わっていました. まとめて板を洗って, 志津まではエドぐゎ〜に送ってもらいました. ありがとうございました.
 その後,みんなで温泉入って,TAKAちゃん。たちは 一路帰宅し,残りは地ビール館で飲みました.(ちゃうちゃう さんは帰宅するので飲みませんでしたよ,念のため.) 楽しいひと時を過ごすことができました.ありがとう ございました.(^o^)


■ 2004/5/8 本宮
 アサヒビール園で なかどぉりゃーと浜どぉりゃー 混成のましゃるさんの 完治祝賀会を開催しました. 月山帰りのまーさんも時間に間に合って参加して いただきました.ケンジ君は仕事帰りに参加して いただきました.どうもありがとうございました.
 来シーズンは怪我がないように誓って楽しい ひと時をすごすことができました.2時間はホント あっと言う間でした. またよろしくお願いします. (^o^)


■ 2004/5/5 天元台
 ビンゴ大会の天元台でした.
 今日は晴れの予報なので行き帰りが楽な 営業最終日の天元台に行きました. 福島県に入ると小雨で曇り.山形県に入っても小雨で曇り. 天元台についても小雨で曇り(T.T)
 グラスバーンは 一番下は途切れていますが,途中まで 降りて来れます.すり鉢 はだいぶ細くなっていますが コブもありました.
 かもしかのみなさんに誘われてシーズン券が当たる ビンゴ大会に参加しました.なんとアルブの宿泊券が 当たりました.しかし有効期限が11/5迄..(−−〆) 水野君は1日券,潤君は牛乳2ダース,ちゃうちゃうさん はTシャツなどなど賞品が たくさんあってお得でした.
 ゲレンデに戻ると雨とガスがひどくなり,コブも1個先 しか見えない状況に..つがもり ゲレンデのみかろうじて 雲の上でした.リフト下はスプーンカット状態. なんとなく梅雨時スキーって感じで ちょっと修行状態でした.でも,お得だったからよし としましょう.(^^
 ふもとに下りると雨は上がっていました. 大峠を 通って帰ってきたらマロンさんに目撃されていたようです.(^^;


■ 2004/5/3 月山
 ミネロ軍団が集結したTバーでした.(^o^)
 朝早く起きられれば月山,寝坊したらエコーラインと いう予定で,なんとか起きられたので月山に行くことに しました.ぶちょーさん,しゃちょー,すみません.
 月山に着いたら早速駐車場でマロンさんとエドぐゎ〜 につかまりました. とても良い天気です.駐車場は 9時半の時点で姥沢は満車だったそうです.リフト は10分待ちくらい で今シーズン最高でしょうか. 気温は高く雪は緩んでいます.少しザラメになってきて 一昨日よりは滑る雪質になりました.
 Tバーではなんと松本君+ハケン君+ID-one渡辺君+ ボードのカタ君の4人と遭遇し, Tバーぐるぐる部隊 に任命し総勢8名で滑り倒しました. 新しいラインは上の方はできたのですが,下の茶色くなる ところでラインが途絶えてしまい結局あきらめました. 特命ライン は健在ですが下の方がどんどん 深くなり受けコブになって旬は過ぎた感じです, が難しいのでそれなりに楽しいです.
 ぐるぐる隊員 の活躍もありラインはどんどん 深くなりみんなへろへろ になるまで滑りました. 昼ごはんもリフト降り場 で一緒に食べて 楽しかったです.天気はだいたいよかった ですが,昼前に少しパラパラきて帰り際にも すこし降ってきました.うす曇りになってしまいました.
 大斜面上のTバー脇 の基礎溝のほかに モーグルラインもできていました.マロン さんの超高速ターンはすごかったです. エア大会も なかなか盛り上がりました.崩れそうな エア台でしたけどね.(^^;
 大斜面はなんか一昨日よりも気のせいか 浅くなっていて 滑りやすかったです.くっきりした ラインのわきの斜面も 少しボコボコしてきて もうすぐ全面コブになる予感がします. 今年の大斜面ラインはピッチが細かいので たのしいですね.
 リフト乗り場前の斜面も少しずつラインが 増えてきました.だんだんいつもの月山に なってきました.今日はメンバーがたくさん そろってにぎやかで楽しかったです. でも,そろそろGWの慢性的筋肉疲労が 出てきた感じです.(^^;


■ 2004/5/1 月山
 実は天気が良かった月山でした.
 西川町内では霧雨が降っていたし,空もどんより していたのでこりゃダメかと思いましたが,コンビニ でお客さんが「なんだか晴れる気がするぅ」とか 話していたのを信じて向かいました.(^^;
 そして着いてみたら 見事に晴れていました. 少し風がありましたが気温も高めです. 姥と月山は雲の上だったんです.
 Tバーに着くとちゃんと直っていて,おまけに 昨日掘ったラインが若干深くなってしっかり 残っていました.今日は軽いモーグル板なので 楽しい練習になりそうです.午前限定で 滑りました.ピッチは不規則 でちょっと 深くてつらいところもありますが,難しくて 楽しいです.このところ簡単なコブばっかり だったので滑り応えがあります.
 んでも,一般のお客さんはTバー横は 全然滑らなくてどこかへ消えて行きました. ペアリフトも時々空の椅子があるので 結構空いていた と思います.降り場 は少し迂回すれば大斜面へ行けます. Tバーは 昨日よりむしろ空いていたかもしれません. 明日Tバーは月山側に少しずらして30mほど 延長されるそうです.
 月山山頂にはずっと がかかっていて 昼にはちょっとガスっていました.が, その後またガスが抜けたようです.結局 いい天気だったようです.
 大斜面のライン は昨日より深くなっていて 少し滑りにくかったです.そろそろ旬が終わった 感じです.新しいライン は見た目には全然 育っていませんでした.スキーヤーの絶対数が やっぱり少ないんですね.
 飛び系の人のご参考に姥沢キッカーの様子.


■ 2004/4/30 月山
 今シーズン初の月山です.
 朝から快晴でいい感じ です.気温も高いです. 今日はラインがほとんど無いだろうということで 基礎板で出撃しました.
 リフト待ちは終始ありませんでした.かなり 空いています.リフト 降り場の雪がほとんど ありません.これは5月末の状態に近いですね. これほど少ないとは驚きました.
 Tバーは例年通り設置されていました. 一昨日また雪が降ったらしく白くて重い雪が 15センチくらいマッタリと積もっていました. Tバー横はただの荒地でした.
 こんな状況を予想して基礎板なんですが, ネバネバでぼったぼたでつまらないですー. しょうがないので,姥が岳に登りました. 景色は最高でした. 雪はやっぱり少なめ なんですが,姥が岳北斜面は金姥まで セッピがぐるっと せり出していました. おまけにベトベト雪で すべらねーーーっす. でも,広大な景色 はいつ見ても圧巻です.
 Tバーに戻りましたが,しょうがないので 一人でラインを作ることにしました. ボーゲンでデラがけし,刻んで,ターンして 4回往復してなんとか形になりました. Tバー係りの皆さんの協力もあり,結構 楽しいラインになりました.(^o^)
 まーさんはTバーを使わず ハイクアップして やはり金姥まで行って来ました.イマイチと 言っていました.昼ごはんはリフト山頂駅で 食べました.会社の川○夫妻と偶然一緒に なりました.ありがとうございました.
 んで,Tバーに戻るとワイヤーがばらけて 運休に...しょうがいないので大斜面に 遊びに行きました. 主なラインは2本です. 雪がザクザク なので滑るのがすごく楽です. スピードを出して 縦に行くといい感じです. 深さもまだぜんぜん許容範囲です. でも,すぐ疲れました.(^^;; あーでも, いい眺めでした. もう少し滑る雪ならもっと 良かったんですが...
 帰りにまーさんと温泉に入ってまったりしていました. コブが少ないのを除けば雰囲気的に5月末の月山でした.


■ 2004/4/29 天元台&月山
 GW初日,天元台 に向かいました.朝から快晴で 気温も高めで非常に期待できます!んがっ!? すり鉢がまったいら です.なんじゃぁこりゃぁぁぁ. となってしまいましたが,基礎練習に来たのだから かえって都合がよかったです!と,言い聞かせ ました.
 ショックのあまり第3リフトで 頂上まで行ったら ちゃうちゃうさんに捕まりました. 昨日少し降ったようです. 飯豊もきれいです. んで,さっそく 基礎練.さらにお初の アリババさんとご一緒し, あーさんも加わって,すり鉢に ラインを作ることに. 柔らかくてすぐにできそうでした.
 が,なんとスコップを持って 本格的なラインを 作成する軍団(栗子&アルツをホームにする人たち だそうです)が現れ,あっという間に楽しいラインが. フラットも,モーグルコブもできてしまいました. もちろんパト公認ラインです.
 午後になるとなんとエア台まで できました. これまた楽しいかも〜.基礎練だったのに〜 (^^;; 4人で滑りました.そして,な,なんとちゃうちゃう さんまでエア台を飛んでしかも完走!! 負けてうなだれる あーさん(^^; 2本目はなんとスプレッドまで入れて 余裕のゴール.ちゃうちゃう恐るべし!!びつ栗しました. すごく盛り上がりました.楽しかったです. みなさんありがとうございました.
 んで,明日に備えて月山に向かいました. 真っ白で大きな月山が見えました.なんかすごく 懐かしくうれしかったです.夕日に霞む 月山を見て興奮しました.
 なかなか良い一日でした.


■ 2004/4/25 天元台
 エドぐゎ〜と8時出発目標ということで打ち合わせ していたので気力を振り絞って出発しました. 喜多方から見た山形方面は雪雲が厚く,天元台 はいかにも吹雪いていそうな恐ろしげな感じでした.
 ところが着いてみると気温高めで青空も見えて 風も無いとてもよい天気でした.雪も圧雪された 上に10cmくらい積もっていて,まるでハイシーズン のようでした.エッジもよく食いついてカービング 要素ターンも先週より楽にできるように なりました.すごく楽しかったです. すり鉢のコブは相変わらずの状況でしたが, ライン待ちには少し参りました.
水野師匠 にもいろいろ教えていただき,すごく良くなった と褒められてうれしかったです.(^0^) ちゃうちゃうさんはコブキャンでほとんどご一緒 できませんでした.むむむ.宮ちゃんは謎の造形物を 作成していました.(^^;;
 エドぐゎ〜もビンディング絶好調で,しかも テール側にオフセットして昔の滑りにもどりつつ ありました.しかも今日はきれいに滑って すごく良かったです.GWも大丈夫ですね.
 番茶さんともご一緒させていただいて ヘリも見せていただいて,大回りも褒めて もらって,こりゃ1級合格か!?と思い上がって 満足でした.なはは.単純ですね.
 ウメさん達も来ていたようです.さすがに上手かったです. それにしても,最後にはすごくいい天気になって 雪質も終始良くて予想外に良いコンディションでした. GWも結構いいコンディションで滑れるでしょう. ばんざーい(^o^)/


■ 2004/4/24 猪苗代&若松ナイト
 季節はずれの名残雪,若松の夜に狂おしく舞う.
 猪苗代は先週と 打って変わって真冬になっていました. 幸陽の杜で入浴している間に吹雪になり,あっという間に ゲレンデが白く なりました.恐るべしです.土津神社 では桜と雪の組み合わせがきれいでした.
 そして本日のメインイベントである若松軍団+αの ミネロ打ち上げ飲み会が若松の居酒屋で 開催されました.メンバーはハセジュンさん, 小山さん,千葉夫妻,ミドリさん,ミワコさん, 高橋さん,東条さん,松島さん,マロンさん, エドぐゎ〜,安藤君,山口君,ノヤ君,特命夫妻 でした.皆さんお疲れ様でした. 二次会もカラオケで乱れて楽しかったです 最高でした.結局2時過ぎまでやっていて 明日のスキーが危ぶまれました..(^^;;
 夜は小山城に泊めていただき,とても快適でした. ありがとうございました.(^_^)


■ 2004/4/18 天元台
 初の基礎板登場の天元台でした.
 朝から天気が良くて絶好の春スキー日和です. 2本板を持ってゆくのも初めてです.重かったです. ゲレンデについてびっ栗. 雪が先週からものすごく 減っていました.こりゃ来週でぎりぎりかもしれ ませんね.
 すり鉢のコブ は先週と同じピッチの長い 面白くないコブと,なんとその横に楽しい ピッチの細かいコブができていました.
 しばらくは新しい基礎板でフラットの 練習をしていました.結構大回りでスピードを 出しても安定します.さすが競技用. ちゃうちゃうさんと宮ちゃんと一緒に ツガモリ滑ったら楽しくてよだれが出ました.
 またシャクナゲに戻ってきたらなんと尾崎さんが! その後ずっとご一緒 させていただきました.貴重な お話も聞けてすごく有意義でした.さらに番茶さんと マロンさん(右)とあーさん(左) も合流し,結局コブをひたすら滑ることに. 慣れてくるとこの基礎板でも結構滑れます.コブの ウラを切って縦に攻めるのも可能です.こりゃいいわ. GS系の板ってコブ向きですね.折れなければ. バリバリモーグル滑りでこの板を使っているのは 日本中でも私だけでしょうか.(^^;;
 昼前には,真実コーチと猪苗代選抜のバトルも 実現し,風神さんも加わって,すごく楽しかったです. みなさん,ありがとうございました.
 カモシカ軍団はみんなコブキャンで一緒に 滑れなかったけど,来週〜(^o^)/


■ 2004/4/17 須賀川&猪苗代
 ケンジ君の案内で須賀川のサトウスポーツで基礎板を買いに ゆきました.みんな50 % OFFでRoss, Ogasaka, Dynastar あたりでしょうか.モーグルはTwister Limited, Scratchが 50 % offでした.ケンジ君はかなり心動いていたようです. 私はLookのOEMブランドビンディングと黄色のオーバーサイズ の8xとかいう板にしました.重いかもー.でもかなり 格好いいかも〜.成金趣味かも〜.(^^; サトウスポーツの 社長もすぐ合格すると太鼓判でした!
 その足で猪苗代へ. 夕焼けで少しかすんでいましたが 磐梯山がきれいでした. 赤埴もまだ雪が残っていました. 川桁山はぶちょーさんを呼んでいました.きれいに 咲いていました.夕日を浴びた ビニールハウスが なんかきれいでした.
 喜多方でラーメン食べて,小野川で温泉入って, 天元台のちゃうちゃう号の前にとまって宴会です. おやすみなさい.


■ 2004/4/11 天元台
 また玉砕しました.(T.T)

  不整地小回り 71
  整地小回り 70
  整地大回り 69
  整地中回り 69
  総合滑走 69

 今回は68はなくなりましたが,やはり大回り系が 69で板の限界を痛感しました.不正地小回りが伸び悩んだのは ハイリスクハイリターンで 一番深いラインを選んでしまった作戦ミス.このラインは他にだれも 滑っていませんでした.天元台1上手い(?)デモのユウキ 君も悲鳴を上げてアップアップだったんだからあれより 上手に滑れていたので満足です.午前中技術戦の最中に,この どん深ラインを滑りすぎてヘロヘロになったのが敗因という 気もしていますが...(^^;;
 今回宮ちゃんが 念願の合格で,うれしい結果でした. 実は津田さん も受験していて,1点マイナスで見事不合格でした. つきあってくれてありがとうございます.(^^;
 かもしか軍団 には二日間お世話になりました. ちゃうちゃうさん がいなければ天元台に行かなかったでしょうし, 水野君がいなかったら1級を受験することも なかったでしょう.本当にありがとうございました. 充実していました.来シーズンはリベンジしますよ!(^o^)
 今日も荒川さん にお会いしました.スクラッチは 須賀川の佐藤スポーツで半額でご購入とのこと! 来週は基礎板買いにいこうかなー.


■ 2004/4/10 天元台
 すごく天気が良く て,ちゃうちゃうスクール万歳で, 木村さん講習で,午後に気がついたら自分が あーさん にコブ講習をしていた天元台でした.
 朝一はきれいなグルー ミングバーンで,カリカリ. 自分の滑りに限界を感じていたらナイスタイミングで ちゃうちゃうさんに遭遇し,大回りのコツを教えて もらいました.自分ではすごーーーーく良くなったと 思います.ありがとうございました.その後木村さん 講習も受けましたがターンスピードが違いすぎて 付いていけなかったです.(;_;)
 コブ は無いと言う噂でしたが,コブのきっかけは 昨日のうちに作られており,今日は どんどん深く なってゆきました.基礎溝 なので縦に行くのは溝を 無視するしかありません. ピッチが異常に長くて 基礎らーにも少し不評なコブでした.しいていうなら ミネ4の一番下のウケコブが若干基礎チックになった 感じでしょうか.(^^;
 シャクナゲのリフト降りてから林際にはラインが できました.コブ練にはいいかも.けっこう縦コブ ですが,突然深くなったり左右に振られたりと少し やっかいかも.
 かもしか軍団は明日の天元台技術戦に向けて フォーメーションスキー などの練習をしていました. 自分も明日に備えてもっとフラットを滑らなければ いけなかったのですが,言わなくてもわかりますよね(^^;; あーーー,やばい!!でも, 天気は最高〜(^o^)/
 ゲレンデで荒川さんという方に声をかけていただきました. ありがとうございました.Scratchの感想を聞くの忘れた〜.(^^;


■ 2004/4/4 天元台
 玉砕しました.(T.T)

  不整地小回り 72
  整地小回り 70
  整地大回り 69
  整地中回り 68
  総合滑走 68

 大回りと総滑は明らかにミスをしたのでそれをなくせば もしかしたら70いかも.中回りは板の能力の限界か? 不整地小回りは最後攻めて縦になってしまったのが 72止まりの原因.ミスをなくせばぎりぎりボーダー ラインでしょうか.しかし中回りだけはどうしようも ないかも.
 かもしか軍団の暖かいサポート空しく不甲斐ない結果 となってしまいました.番茶さん にも励ましの言葉を いただきました.オンラインでも励ましのお言葉を たくさんのかたがたにいただきました.そういう意味で とても皆さんの暖かい心に触れてうれしい週末の 検定でした.
 みなさまありがとうございました.(^o^) 来週受験する気は今のところ失せています(^^;;
 そういえば検定前にSLも参加しました.yukも 滑りました.楽しかったかも〜.


■ 2004/4/3 天元台
 GSと吹雪きと基礎練の天元台でした.
 強風と吹雪の中,昼にかもしか入りしてすぐにランチ. 先日の検定のビデオを見ましたが,みんなレベル高いっす. こりゃ,まずいなぁと思っていると,今日はペンション 大会なので突然ゼッケンを渡されて出場することに..(^^;;
 なんだかわからないうちに コースインスペクションして いました.いやー,和気藹々とした大会で楽しかったです. カモシカ軍団 は相変わらず元気です. ちゃうちゃうさんも みんな参加です.モーグル板 で参加は私だけかな〜. 明日はSLがあるようです. しかし明日は検定なので,無理かな〜.
 その後,吹雪のなか中回りの特訓をみやちゃんに してもらって,すり鉢のコブも滑って,その後 木村さん に板まで貸していただいて カービングの基礎からみっちりとしごかれました. かなり凹んでしまいましたが,なんとなく少しわかった ような気もしました.(たぶんわかってない^^;)
 それにしても,寒かったです.16:30の最終まで 滑りました.なんか濃い午後でした.つかれた〜.
 すり鉢のコブを撮り忘れたのですが,ラインは2本で 深いのと浅いの.まあ,どちらも浅いですけど. アイスバーンの溝コブでした.滑りやすかったです. 中間にリズムの変わるところがあって,そこが 少し難しいです.写真無くてすみません.


■ 2004/3/28 猪苗代
 大納会(二日目?)の猪苗代でした.(^^;
 風邪でダウンしていて,ホントは無理なところでしたが, 天気もいいということだし, 今シーズンの赤埴での滑り納めと大納会(?)に参加するため 行きました.滑りは力が入らずテキトーな感じでしたが, 楽しめました.雪質は終始ザケ雪で時間が経つにつれて どんどん重くなって来ましたが,縦に落とせるので それほど苦にならない程度でした.コブは全面コブで ラインも選び放題ですが,おいしいラインはやはり 人気があり,そこだけどんどん深くなる一方でした.
 今日の大納会出席者は,会った順で,
(あ)さん(集合写真ですみません),
エドぐゎ〜(お腹が膨れているのは財布),
カナちゃん(今回は写真なし.残念),
小豆畑さん(今回はしゃべってないなぁ),
ケンジくん(背景の関係で採用^^),
ジョージさん(長旅ご苦労様^^),
マロンさん(最後までありがとうございました),
安藤くん(やっぱ一番うまいわ.お疲れ様!),
まーさん(脚大丈夫ですか?),
お京さん(ボトムでエアを入れるのがおしゃれ.写真なし),
164さん&Naomiさん(3日目^^;),
小山さん(ご馳走様でした),
高橋さん&千葉君(あまり良い写真がないのでカットです.すみません.),
ハセベさん(復活されてよかったですね.),
み○こさん&み○りさん(旧小山軍団女子部=本日はチームプーさん),
尾崎さん(集合写真ですみません),
昼飯前の集合
若手三人衆
他,いつものTシャツBig Footさん(写真なし),
コブ好き熟年(?)夫妻
ドマンセマンさん(ケンジ君の写真参照^^),
今日来れなかったましゃるさんを始め皆さん, お疲れ様でした.
 なんかこれで今シーズン終わりとはとても思えません. 赤埴よ, ありがとう〜(T.T)(というかお手上げ?)
 来週から天元台お受験シリーズが立ち上がるはず.乞御期待?


(注)不定期に新しいページを追加する予定です.
このページの写真や文章の無断転載を禁じます.


戻る