2005シーズンその2


■ 2005/11/3 水府,猪苗代
 天気がいいのは今日だけということで猪苗代へ向かいました. 出発が遅かったので118は渋滞..しょうがないので349へ 迂回することに..したのですが,なぜか県道29を北上し 竜神大吊り橋にたどり着いてしまいました.紅葉は イマイチでしたけど天気はいいし,谷底まで上り下りして 結構酸欠ヘロヘロになっていい感じでした.(^^;;
 すでにこの時点で昼だったのですが,なんとしても猪苗代に たどり着くという意志のもと,須賀川を目指しました. ケンジくんは不在でしたがマリンさんがお迎えしてくれて, お土産をたくさんもらいました.ありがとうございました. お隣のまーさんを拉致して猪苗代へ...
 まーさんの通った猪苗代へのコースは半端じゃなかったです. 今日は朝からこんな道ばっかり...でも,紅葉は きれいでした.車を停めるスペースがないため 写真が撮れなかったのが残念でした.思い出は心に 残しておきます.
 なんとかヘロヘロになりながら,対向車線の大渋滞を 横目に猪苗代に着いたときには曇りで雨も少々降っていました. とりあえず根性で草刈真っ最中の大沢の下へたどり着きました. 紅葉はピークは少し過ぎた感じでした. まだそれほど寒くありませんでした.まーさん無事帰り着きましたか?
 いや〜,意外とハードな一日でした.(笑)


■ 2005/10/9 月山
 金色の月山でした.
 先週のリベンジを果たす べく再び出撃しました. 着いたときには天気は最高で, 月山もきれいに見え 先週よりも紅葉の範囲が下に大きく広がっていました.
 姥の色も先週よりも深くなっており, 牛首も広大な金色の絨毯に変わっていました. 月山も尾根の紅葉がすごく きれいでした. 少し登ると青空もきれいに開けて さわやかでした.風は先週よりも冷たくなっていました. 牛首に登ると先週のようにまた曇ってきました
 金姥 や柴灯森の紅葉は尾根の分はすでに 終わっており旬は過ぎました.もう晩秋の 雰囲気です.
 帰りにブナの実を食べました.かなり苦かった けど,なんか好きかも.鳥になった気分でした.(笑)
 姥沢の駐車場はなんと満車でした.路駐までありました. 今日来た人はきれいな景色が見られてラッキーですね.


■ 2005/10/1 月山
 赤い絨毯の月山でした.
 牛首が見事な紅葉と聞いてやってきました.天気予報は 曇り後雨なので早い時間勝負と思い駐車場に着いたら 雲は高いのですが少ししたら雨が降ってきました.ちょっぴりめげつつ カッパを着ていざ出陣.
 リフト脇にはナナカマドがきれいに赤い実をつけて いました.姥も草紅葉 しています.牛首と姥の分岐で 牛首はガスっているので姥に向かいました.途中 小さなリンドウが青い花をつけていました.
 姥山頂に着くと金姥がとてもきれい!!さらに 湯殿山側の斜面もきれいきれい!牛首の大斜面も きれいです.金姥の裏側はさらにきれいでした. 赤い絨毯のようでため息が出ました. これで晴れていればさらに美しいことでしょう.
 装束場方面にも初めて向かいました. 尾根線に戻ると一気に景色が 変わるのもいい感じです.
 戻って牛首に行きましたが,やはりガスがひどくて あきらめて帰ってきました.リフト上駅売店で店長と おしゃべりして真っ黒になるほど味が染みた玉コンを 食べて下山しました.動いていればいいですが, じっとしていると寒いです.上の紅葉は来週くらいで 終わりでしょうか.姥沢は紅葉一歩手前でした.
 リフトは10/23まで,上の売店は10/16までの 営業予定とのことです.


■ 2005/9/4 天元台&猪苗代
 天元台は最初雨が降っていましたが次第に空が明るくなり 日も差すようになりました.以前一緒に受験した方からDMもらって いたのですが,自分の目で初めて確認してきました. ちゃうちゃうさん 繋がりがなければ絶対載らなかったでしょう.ありがとうございました.
 マロン亭襲撃も空振りだったので,しょうがないので モンジュー経由で帰りました.そばの花が見ごろです. もうすぐ稲刈りですね.


■ 2005/9/3 月山
 天気予報がずっと悪かったのですが前夜になりやっと晴れマーク. 急遽出撃することにしました.着くと 小雨とガス...んが, 登ると晴れ間が広がってゆきました.大体曇りだったので 登るのには涼しくていい感じです. 全山草ボーボー状態に なっていました.リフト下はリンドウが見ごろです. 姥の北斜面側は少し草紅葉がはじまり かけていました.柴灯森の下の残雪は例年より若干大きく 50m四方くらいで残っていました.牛首下の沢にも少し 残雪がありました.
 今日の目的は当然大雪城です.膝が怖いのでゆっくり 休まず登りました.途中チングルマのお花畑 やいわゆる稚児車(チングルマの 名の由来)や花は咲かないと思っていた高山植物が ドウダンのような 可憐な花を咲かせていました.しかしお盆を過ぎると 山も静かですね.大雪城方面は誰も来ませんでした. 目指す大雪城に到着するとやっぱり感激します. しかも今年は広いです.幅300m長さ200mくらい の残雪(実測縦方向530歩,1歩約40cm)と それを一回り小さくしたもの(写真右奥)があります. ファイナル雪だるまちゃん2005 も登場じました.スプーンカットは大きいですが やわらかいのでスキーがあれば滑れる感じでした. 体力と膝がだめなのでちょっと無理ですが... この雪の量だと今年は消えないかもしれませんね.
 今年は登山道の木道にバッタが大量発生していました. 雨は最後まで降らず灼熱地獄でもなく まあまあいい感じでした. あと2週間もすれば草紅葉が始まるかもしれません. だけどまだまだ夏の雰囲気の月山でした.


■ 2005/8/11-15 広島
 kyon邸の偵察に失敗し広島へ向かいました.到着直後に お好み焼き屋で情報収集. から まで聞き込み調査を しましたがkyon一族の情報は得られませんでした. 暑いのですごすごと帰ってきました.捜査で得たものは 黒い皮膚だけでした.


■ 2005/8/7 奥久慈
 ミネロ友の会夏の陣コブねぇのトラ講習会withスペシャル ゲスト芋あんご夫妻が奥久慈で行われました.
 一番乗りは田舎から出撃 した特命記者.二番手はちゃうちゃうさん withクッキーちゃん.三番手は講師コブねぇ. その後続々と 荒川さんご一家,シリウスさん,(あ)さん,毒劇君, まーさん,芋あんさんとだんな様,ケンジ君一家,アリババさん と総勢17名の皆さんに集まっていただきました.食材を提供して いただいたちゃうちゃうさん,シリウスさん,荒川さん,アリババさん,毒劇くん, 芋あんさん,トランポリンを 持ってきていただいたコブねぇ, 皆さんありがとうございました.
 終始暑くていい天気でした. トランポリンも初体験で楽しかったです. 川でひたすら遊びまくっていた荒川さんJrチーム,シリウスさんの BF & FFもすごかったです.そして焼きそばのおいしかったこと. ちゃうちゃうさんのシフォンケーキ(?)もおいしかったです. ごちそう様でした.川に飛び込むのってあんなに気持ちが いいんですね.コブねぇは水がしたたるいい女でしたよ!
 また,そのうち楽しみましょう.ありがとうございました.(^o^)/ エドぐゎ〜,マロンさん,ましゃるさん,また今度ね.


■ 2005/7/31 猪苗代&奥久慈
 ものすごい雷雨の大峠をなんとか無事通過して猪苗代へ. 猪苗代は夏真っ盛りで草ボーボー, 花にょきにょき. 気温は21℃となかなか快適でした.その後奥久慈を通過 しました.こちらは気温高めでした.


■ 2005/7/30 月山
 週間天気予報は予想通りはずれて, 青空も見えるいい天気です. 久しぶりの月山です.大斜面にはまだ雪があります.姥の元 Tバーエリアも岩が出ていて 結構やばめですが,まだあります. はるなちゃんのエア台の残骸も見たかったのですが,たぶん あとかたも無いので,当初の予定通り柴灯森の雪渓に向かいました.
 久しぶりのスキーなので足が軽いです.板をリュックにくくり つけるよりも,板は肩に担いで靴だけリュックにぶら下げる方が かなり楽だという新たな発見がありました.(笑)
 花は旬のものは無かったのですが,チングルマは相変わらず かわいらしく群生していました. コバイケソウの大群生もありました. 植物の神秘的な姿も見ることができました. 今年は残雪が多かったので緑の勢いはまだ劣勢気味です.
 柴灯森の雪渓は上部と下部が切れていました.多分先週までは つながっている雰囲気でした.ちょっと残念.山形のスキー クラブの高校生がポールを張って トレーニングしていました. その脇で滑らせてもらいました.雪がやわらかいので スプーンカットですが,すごく滑りやすかったです.
 天気も午前中は晴れ山頂も少し見えたりしたのですが, 昼ごろから雨が降りました.まあ,気温はとても快適だったので 雨も気になりませんでした.やはり牛首の真ん中で滑ると 違いますね.とてもリフレッシュされます.
 登山道が雪渓を横切っているところが穴が開いて 危なかったので崩して木道を出しておきました.今回は これが特命登山道です. 登山者の皆さんはその後みんな そこを通ってくれました.(笑)
 2時過ぎには戻ってきて姥を眺めて, 怪我なく無事に 帰ってきました.ゆっくり滑ったのでハイクアップしまくり にかかわらず汗もかかず,靴も臭くなりませんでした.(^o^)/バンザーイ.


■ 2005/7/24 月山
 kroさんによる代理取材が行われました. 情報提供ありがとうございます.
 今日は月山Tバー最終日っ。今年こそ最終日は逃せないと思い。 山形盆地内は曇ってましたが、姥沢まで来ると、薄日の差す好条件。 最終日にしてやったね〜って感じで上にあがりました。 あれ?全面コブ!?^^)v
 ラインは、観光Tバーから順に、、、狭〜い小回りフラット。 西製コマイコブ。間延び丸いコブ。ちょっと深めの基礎コブ とほとんど全面コブといった状態でした。 今日は牛首の雪渓がきれいに見えます。 登山者もいっぱい登ってました。これならあと1ヶ月分は十分いけそうですね。)
 リフト営業は、日野はお昼までで、観光Tバーも1:30までとのことでした。 しばらく滑ってると西ファミリーう♪(うるん)ちゃんファミリー もあがってきました。リフト待ちは全然ありませんが、 斜面は大盛況ですっ。みんなお日様の下楽しそうでした。 細いコブはみんなが滑ったらすごい きれいな蛇みたいな溝になってました。
 来週からどこで滑ろうかな。乗鞍?牛首?ウォータジャンプ? と話が尽きない西ファミリー。 みなさま本当にお疲れ様でした。



■ 2005/7/24 那珂湊
 午前中泳いで,昼から近場にお出かけしました. 初めて那珂湊のお魚市場に行きましたが活気ありますね. カキ氷もおいしい季節ですね. 偶然「つれたか丸」も 発見しました.(笑)


■ 2005/7/18 月山
 朝は姥の上の方まで見えました.まあまあの天気です. 牛首方面も雲の下ながら見えました.だいぶ溶けています. 登山道のスプーンカットはこんな感じ. Tバーは気温のためか風のためかかなり雪が溶けていて この位置での営業は今週で終わりそうです.来週は さらにちょんまげラインを跨いで月山側に移動する予定です.
 ちょんまげラインは一晩でスプーンカット になっていました. Tバーが整備で動かないのでハイクアップしてコース整備 しました.今日は人も少なく,リフト待ちは最大10人で 常時1〜5人くらいでしょうか.さすが海の日..(^^;;
 今日は泳ぐおじさん,チームequipの皆さん, 荒川さん親子,昼ごろに上がってきたう♪(うるん)ちゃんと あさひ君,西パパさんとはるなちゃん,maruitiさん, あと良く見かける名前の知らないマニア軍団の面々..
 ピッチの細かいコブは目線を上げてかなり先まで 予測してターンしないと間に合わないことがわかりました. 調子がいいと超クイックもできました.少し練習に なったかな.
 天気は最初はまあまあだったのですが,すぐに ガスが出てきて昨日と同じ状況に.昼過ぎには 風も出てきて薄日が差したり小雨がぱらついたりと めまぐるしく変わりました.ちょんまげラインは 終始変わらずですが.(笑)帰り道の雪渓は 狭いところが幅が50cmくらいになっていて明日には途切れるでしょう.
 来週来れるかわからないのでこれでTバーシーズンは おわりかもしれません.スタッフの皆さん ありがとうございました


■ 2005/7/17 月山
 スプーンカットとマニア集合の月山でした.
 ガスっていて上のほうは全然見えませんが,向かいました. 登山道を上がる予定なのでスキー靴は履かず普通の運動靴で 登りました.というか誰もスキー靴で登っている人はいません.(^^; 牛首への分岐点を越えて少し登ると雪渓に出ます. そこから少し登って左にトラバースするとTバーです.
 Tバーは整備中でまだ動いてませんでした, Tバー脇はスプーンカットで荒れまくりでした. しかも表面には泥がついていて結構服が汚れます. ちょっと待つと動き出したのでしばらく荒れたフラットで 大回りして,日野Tバー脇に残っている旧特命ラインの 痕跡で滑りました.最初は氷が出ていて恐ろしい ラインでしたが,しばらくして削れて滑りやすくなりました.
 西パパ,ハルナちゃん,富田さん,まーさんと坂田さん, 泳ぐおじさんkroさんとお友達,う♪(うるん)ちゃんと あさひ君, 荒川さん,それと一緒に新しいラインを 作ってくれたたくさんの人たち,のおかげで Tバー裏にモーグルラインができました. 最初私とまーさんと坂田さんで作り始めたときには 普通のピッチにしたのですが,いつの間にか 1m未満の「ちょんまげ」ピッチ(笑)になりました. 滑れなくはないですが,ちょっとイマイチかなー. ボトムの私の作ったピッチのところは良かったですが.(笑)
 終日ガスがかかっていました が,雨は降りませんでした. Tバー待ちは数分〜10分くらいでしょうか.日野Tバーは 途中で運休してエンジンを上げていました. 観光Tバーも 上の部分がそろそろやばい感じです.来週まで持つかは 微妙な感じでしょうか.帰りは雪渓が木道起点近くまで つながっているのでまだ滑って降りてこられます.
 とりあえず私は運行終了まで滑りましたが,その後ハイクアップ して滑っているあさひ君とはるなちゃん. 日本スキー界の 未来は君たちにかかっている!!(^^; おまけのあさひ君に教えてもらったイモリの卵


■ 2005/7/12-13 サンフランシスコ
 布教活動しておりますが,信者はなかなか増えません. どうしてでしょうか.活動する場所がいけないんでしょうか. こんな観光地よりも 一般人の集まる場所や, 異教徒の 集会所普通の坂道 で行うべきなのかもしれませんね. 明日は最後の活動をしてきます.


■ 2005/7/9 月山
 kroさんによる代理取材が行われました. 情報提供ありがとうございます.
 7/9いってきました。特命さまに報告よろしくとあったので。。。 この日は川崎〜笹谷間は濃霧で小雨状態でしたが、山形盆地は予想通りの晴れ。 風呂にはいってのんびりしていると、途中濃いガスが志津近辺の低い位置に 出ているものの比較的明るいので心配せずに登ると予想通りの晴れでした。 大斜面は3ヶ所切れていて勿論滑れません。姥の斜面はブッシュが迫ってきてたが、 基本的に滑れる所は変わらず。
 am8:30頃から滑り始めましたが、金曜日に人が 入ってたとのこと、基礎コブの方はほぼ完全な形で残ってましたっ。問題は 旧特命ラインです。数本基礎コブを滑ったあと、デラがけしてかわりばんこに 滑ってるうちに(他に2名ほど滑ってました。)、お昼には浅いものの滑れる ラインになってきました。午前中はモーグルの方が少ないみたいで全然育ち ませんでしたが、午後になるとハ○ナちゃん親子が、スコップで成形し はじめて(間延びしてて嫌だったそうです。ピッチは変えないようにした つもりだったんですけど。。。^^;))スタートが恐ろしく細かいコブに 大変身してました。私は当てることさえできませんでた。^^)
 天気はたまに ガスが上ってきておおむね晴れのち曇りで個人的には幸せを感じる程では ないものの滑りやすい気候でした。午後には人も20分程度はリフト待ちが 出来る程度に混んでました。どちらのコブも相当深くなってきて楽しめました。 今日も米スキの方や天元台の友人、泳ぐおじさんなど来てて楽しい一日でした。 あっ月山観光のTバーですが設置状況が良くないので止まったりワイヤーが切れ かけたりしてました。明日は雨とのことで整備を兼ねて移動するみたいです。 私は天気次第でいかないかもしれません。_ _)m
 1枚目駐車場からの朝の大斜面。上部、中部切れてます。 2枚目最後の崖の切れているとこ。 3枚目8:30頃の姥のTバー設定中。 4枚目牛首方面。 5枚目お昼前の列。丁度Tバーがトラブって一度止まったので少し列が伸びてますが、 午後はもっと長かったです。 pm3:15には一足先に下山。下山すると駐車場はガスが出てきてひんやり してました。



■ 2005/7/3 月山
 今日は焼けるような蒸すような暑さの月山でした.
 水沢付近はうす曇だったのですが, 姥沢に着くと快晴です. いやー,今日もこんなにいい天気になるって誰が予想したでしょうか. すでに暑いです.日が当たるとじりじりと焦げるようです. 眼下には一面雲海が広がっていました. 泳ぐおじさんは 「そば焼酎」と言っていました(笑)
 雲海の雲が少し上に上がって きて,涼しくなるかなーと 思ったら今度は蒸し暑かったです.蒸しパンになった気分です. 新生特命ライン は朝日に輝きすばらしいできばえです. 今日も楽しめそうです.昨日見えていた氷もざくざくになって かなりいい感じです.今日もたくさんの人たちに滑って いただきました.Tバーは結構混んで 15分待ちくらいも ありました.(推定値)
 モーグルファミリーの方とは今回お初でしたが,ありがとう ございました.お嬢さんうまいですね〜. 将来期待しますね. それと,本日のハニラーはましゃるさん,まーさん,毒劇君, そして焼肉屋(津田さん)です. 焼肉ご馳走様でした. そしておほほほ教の布教ご苦労様でした.
 今日は早くあがる予定が3時前になってしまいました. だけどにぎやかで楽しかったです.足もパンパンです. 顔も焼けてしまいました.みなさんお疲れ様でした


■ 2005/7/2 月山
 ふたを開けてみたら超いい天気の月山でした.
 朝起きたら水沢では大雨でかなり厳しい予感がしたのですが 風呂から出るとどんどん青空が広がってきました. 姥沢に着くと分断された大斜面が少しガスがかかって 見えました.駐車料金も今月から無料となり その代わり200円の人頭税がかかります. 大斜面は沢が出たため今日から閉鎖です. チケットも 回数券や一日券はなくなりました.(無理やり滑っている ボーダー集団はいましたが..)
 Tバーはシーズン最終の場所 に移動完了していました. あとは雪がある限りここですね.昨夜からの雨のため 運行開始が遅れていたので,周囲を散歩しました. 牛首もだいぶ登山道が出てきました. 月山山頂も どんどん緑色になってきましたね.この広大な 景色はいつ見ても感動しますね.片栗の花コバイケ草の花が出迎えてくれました. 牛首はクレパスがあるのでご注意ください.
 Tバーに戻ると動いていたので,裏側に 新生特命ラインを造成しました.スプーンカットの デラがけから始まってピッチつくりといつものメニュー なのですが,誰も知り合いがいないので独りで 黙々と作りました.皆さん優しいので完成まで つぶされることがありませんでした.ありがとうございます. 昼にはたくさん人が入ってくれて結構いい感じの コブに成長しました.下が氷なのであまり掘れない ので最後までちょうど良い深さ(若干まだ浅いかも)でした.
 昼から,荒川さんと合流して一緒に滑りました. 黒田さんとも一年ぶりの再会でした.というか 私はすっかり忘れていて大変失礼いたしました. 泳ぐおじさんも健在で今日はオホホホ教の流布活動にも 協力してもらいました.岩鞍ベースなのでコブねぇの 知り合いかも.
 結局Tバーが終了するまで 滑り続けました.楽しかったです. 荒川さんには温泉までご一緒させていただきました. いや〜,ほんとにこんなに天気が良くなるとは ○さんでさえ予想できなかった一日でした.


■ 2005/6/25 月山
 守りのましゃるさんによる代理取材が行われました. 情報提供ありがとうございます.
  おつかれサマーです。 6/25の月山の写真送ります。 全国1000万人の月山ファンのためにHP更新に使用してください。
 その1:大斜面のようす。 その2:姥ヶ岳のようす。 その3:ストックと叫ぶ男のようす。 その4:崖を登る男のようす。 その5:大斜面の拡大写真(駐車場から)。 その6:マロンの腰掛その後

 いや〜,今年はほんとに空梅雨ですね.


■ 2005/6/19 月山
 おほほー教誕生!?
 飲み会は最高でした.やつなみさんありがとう. レディース大さんが教祖となり おほほほー教が誕生しました. 朝からいい天気で暑いです. 今日のTバーはさらに にぎやかでした.Tバーに乗りながら泳いでいる おじさんも登場しわけわかんなくなりました. Tバー裏は浅くて楽でした.エアも飛びやすいし. 表はだんだん深くなって足がつりそうになりました. ハニラーも元気なのですがみんなヘロヘロチックでした. だけど楽しかった〜.のんびり楽しみました. リフト上駅で昼ごはんも食べて,天気も 日差しがあるとじりじり焦(こ)げそうなほどでした.
 大斜面もこんな感じでした.もうへろへろなので ぼろぼろでした.(^^;;; 乗り場はこんな感じ. とても充実した 週末でした.


■ 2005/6/18 月山
 ハニラー大集合!
 朝から天気良く, 気温も高めでいい感じです. 姥沢小屋前の 道路もだいぶ出てきました.ペアリフトは 乗り場付近で若干 藪こぎで,降り場 は50mほど歩くことになります.Tバーは まだ位置が動いておらず来週には少し湯殿山側上方に移動する そうです.Tバー表側にはちょっとむずかしめのラインと 裏側にはぜんてん夫妻と作ったエア台付ライン があります.
 今日はハニラーと 愉快な仲間たち大集合です. レディース大さん&小さん,エドぐゎ〜 , アリババさん,ましゃるさん,まーさん,とびい君とハケン君, TAKAちゃん。&みよっちさん,う♪(るん)ちゃんとあさひ君, 津田さん,荒川さん,奥津さん,ぜんてん夫妻,オガボン君, 輪島さん(仮名), Shuさんご一行様.Tバー脇 でも大斜面でもとにかくにぎやかでした. 楽しかったです.
 雪もまだまだいい感じ で氷じゃないので滑りやすいです. なにより天気がいいのが最高ですね. だけどだいぶ融けてしまいましたね. 知り合いもたくさんいて これまた最高です.今夜はやつなみで打ち上げです.(^o^)


■ 2005/6/5 月山
 早起きは美しい...
 早起きして太井沢にゆきました. 静かな湖面に反射した空が とてもきれいでした.心が洗われました. 川原ではテントの 人たちがたくさんいました.さわやか〜.月山は雲の中です.
 姥沢は深い霧に覆われています.程よい気温なので それほど萎えずに済みそうです.やつなみさんの前で う♪ちゃん一家と遭遇しました.下駅まで一緒に歩きました. Tバーでもお世話になりました.
 Tバー脇の大会ライン跡地で,すでにぜんてん夫妻と ささじま(?)さんがエア台修復中で,合流して ご一緒させていただきました.霧の中エアを飛ぶのは マジ怖いです.1回びびって進入して横落ちしました.(^^;; 雪質的には結構滑りやすかったです.姥も少し 氷が出てきました.
 大斜面は勘を頼りに滑り降り,姥沢まで来ると ちょうどレディースたちと会いました.一緒に滑りたかったよ〜. 津田さんご一行様とTAKAちゃんとは会えませんでした.


■ 2005/6/4 月山
 意外と天気のいい足の つった月山でした.
 朝に仕事してから月山に出張です.のんびりスタートして12時到着して 昼ごはん食べて登場.早速荒川さん親子,奥津さん,と会いました. 残念ながら結局リフト終了 まで周期が合いませんでした.Tバーのワイヤーが 調子悪く今日は動かないかもという噂を津田さんに聞いていたので 午後券でぐるぐるしました. 券を買って出てきたら今度はコブねぇイモリッチさん と一緒になりました.今日は最後までご一緒させて いただきました.
   大斜面 はましゃるさんが話していたように沢に近いパートが 浅くてピッチが細かめでうまくなった気分を味わえる 楽しいコースでした.しかし2本目で先週の筋肉痛が 復活し太ももが攣ってしまいました.(^^;;
 大斜面トラバースルートトラップも少しあり攣った足には つらかったかも.Tバーは実は昼過ぎには運行再開していました.
 夜は津田さんのお友達(景山=クリスティーヌ=影えもん,志村さん,星君と) ポレポレで飲み会です. いや〜.なかなか.いろんな意味で.(^^;


■ 2005/5/29 月山
 快晴の元筋肉痛との闘いでした.
 今日も朝から快晴で気温高めで言うことありません. ただひとつ.筋肉痛を除いては...駐車場では ぜんてん夫妻とマロンさんに会いました.駐車場は 結構埋まりました.ペアリフト待ちも最大30分くらい あったという噂です.Tバー も15分くらい待ったりも しました.今週は土曜より日曜のほうが混みましたね.
 今日は朝から大会跡地ラインを滑りました. 朝のでらがけした直後は超滑りやすかったです. ただ疲れが取れずイマイチの滑りでしたが. コース周辺ではTAKAちゃんご一行様withちゃうちゃうさんと, いずみちゃん,最後に マロンさんと会いました. 案の定ちゃうちゃうさんはエアも飛んでくれました. ぜんてん夫妻のお友達のおじさんチームの方々と ラインを滑りました. お疲れ様でした.
 大斜面 では荒川さん親子と奥津さんと一緒になりました. 皆さん元気です.恐れ入りました.沢コースに 近い部分がピッチも細かく調子いいそうです. 大斜面は昨日より少し 掘れた感じでした.気温が高いので雪が重いです. それに増して足が重いです.(^^; 今日もkyonさんとは会えずじまいでした.うーむ.


■ 2005/5/28 月山
 知り合いがたくさんいた月山でした.しかしkyonさんとは会えず.
 朝は少し雲が出ていましたがまもなく快晴になりました. 気温も高めで無風.むふふ.いい感じです.
 Tバー脇には上が基礎溝で下が超ピッチの細かいボード講習で 作られたラインがありました.最初はつらかったけど滑り込むと なかなか楽しいラインになりました.しかしこんなに細かい ラインは初めてかも.(^^;
 大会バーン はほとんど雨で消えかけていましたが,ぜんてん夫妻 の整備で復活しました.ちょっとコブのえぐれ方が癖がありますが, まあ,なんとか滑れます.エア台はアプローチがちょっと難しいですね.
 今日は,たくさんの知り合いの方と会えました.ski2の皆さん withちゃうちゃう女王コブねぇ軍団 (写真は美人三姉妹?),ぜんてん夫妻, 旧場所取りの女(^^;,アリババさん,とびい君, オガボンさんと いずみちゃん(写真にはコブねぇも), ましゃるさんとまーさんは噂は何度も聞いたのですが会えず, 少しだけヒューヒュー経も唱えて楽しかったです.大会ラインは ギャラリーがいると燃えますね.
 大斜面すだれライン少し浅くなって 滑りやすくなっていました. 少しブッシュも出てきました.. ペアリフトは待ちが10分くらいはあったそうです. 降り場はそろそろやばくなってきました. Tバーは 少し混みましたが,適度な待ち時間でした. 天気も終始良くて,のどかな山の一日って感じでした.


■ 2005/5/15 月山
 ザ修行...
 朝から気温は5℃のまま変わらず,雨も時より強く降り ガスがかかって大斜面は全く見えず. 2時間ほど車の中で悩みつつ まあ,駐車料金も払ったし出撃することに.昨日の 筋肉痛がバリバリで歩くことさえ難儀なのに,ましてや コブ滑りをや!?
 Tバーはガスっていて,霙(みぞれ)と霰(あられ)の 顔面攻撃.服につくと濡れるので合羽初登場.雪は固かった ですが,デラガケしているうちに,ぜんてんさんご夫妻とお友達が 登場して,滑りやすくなりました.しかし,天気が最悪で, 足も動かず,まともに滑れません.
 11時にはTバーのワイヤーもほずれて 運行休止に. これぞ天の救いとばかりに皆さんに挨拶も早々に 一目散に下山.大斜面ももとより滑る気無しで 雨の中あれこれ言われておとなしく順番を待って滑る 羊たちを横目に車に逃げ込み, 本日唯一の晴れ間を見て 撤収完了となりました.(T.T)


■ 2005/5/14 月山
 ガスのち快晴!
 昨日早く着いたのはいいですが,朝ゆっくりになってしまいました. 朝から風呂入って極楽モードです.今日はマロンさんが来るというので 頑張ってきました.ところが駐車場に着くとガスが..時折大斜面の 下のほうが見えますが小雨もぱらつくなかなかえぐい天気です.まあ なんとかなるさとTバーに着くと,新雪が..5cmくらい積もっていました. すでにかなり重いですが,驚きました.さらに○さんも現場に登場して さらに驚きました.(^^;;
 Tバーでは早速ぜんてんさん夫妻と合流させてもらい,小山君の話題で 盛り上がりました.3人でエア台のみがかろうじて残っている元山大ラインを 造成しました.雪が柔らかいのであっという間に完成しました. また,ボトムが細かくなってしまいました(笑)そのうち 山大も集合しエア台 を作成しました.ぜんてんさんの指導の下, 大きくて跳びやすい台ができました.Team Hart恐るべし.
 あとはひたすらぐるぐるです.一日中モーグルコースに いたのは初めてかも.来週の大会にあわせてF-styleの人たちも いましたが,コース整備はあきらめて新生山大ラインを滑っていました. miwaっちさん も合流し,みんなで滑って楽しかったです. ツイスターも教えてもらい少しできるようになりました.(^o^)
 天元台スクール友の会のご一行様のちゃうちゃうさんたちとも 会えました.アリババさんも1回だけ登場しました.そんなこんな しているうちにだんだん天気が回復 してきて,しまいには快晴に なり,牛首の大斜面や月山山頂 もきれいに見えるようになりました. この時期に真っ白な牛首はほんとに珍しいですね. 大斜面ラインが増えました. ラインの間のコブは少し 埋まりました.
 ペアリフト降り場の雪 はまだ十分あり,来週はまだ余裕でしょう. いや〜,疲れたけどいろいろ練習できた月山でした.


■ 2005/5/6 月山
 のんびり贅沢に過ごした月山でした.
 今日はのーーーんびり出撃.すでに太陽も高く かなり暑いです.平日の月山はほんとに人が 少ないですね.がらがらですー.ペアリフト乗り場 まで歩いていると前方をちゃうちゃうさんと 同じ格好をしている人が歩いていました.が, やっぱり女王様ではありませんでした.(笑)
 Tバー脇のラインはそのままで少しデラガケしたら 結構楽しいラインに復活しました.yukも遅れて登場. yukからも「最高」のお墨付きをもらいました.むふふ. 山大ラインは相変わらず難易度高く,大変でしたが 難しいのも楽しいですね.
 大斜面は4本目のラインが見え始めました. ラインの間のコブもリズム良く, 浅くて体に優しく 丸くて今が食べごろです.
 大斜面が茶色になったのは庄内平野の田起こし の土が風の乗って飛んできたためだと気が付きました.
 月山,最高でした.現在日本海に出て温海でイカ焼き食べてます. これも最高です.(^o^)


■ 2005/5/5 月山
 プライベートコースの月山でした.
 今日は風はなくうす曇. GW最終日なので少しは混むかなと思いましたが 終日ペアリフトはガラガラでした.駐車場も埋まりませんでした. 意外です..ペアリフト降り場付近 にはブッシュが 出始めました.
 今日はTバーぐるぐる にしました.昨日ボーダー軍団にミニ ハープパイプにされたラインは捨てて,その横に新しい 特命ラインを作成しました.人がほとんどいないので滑った跡が残り 一人で10回くらい削って形になりました.Tバー係の 直線番長君にも手伝ってもらい結構まともなラインになりました.
 午後には一般の客さんたちも滑って,他に選択肢も無いためなかなか 人気のラインでした.渡部三郎さんも講習で使用する など由緒正しいラインになりました.(笑)
 それも少し飽きたので,その後は山大モーグルコースを ぐるぐるしていました.少しえぐれ気味ですが 楽しいです.ボトムの超細かいラインもなんとか 通せるようになりました.エアは相変わらずですが(^^;;
 TバーではTAKAちゃんと○○っちさんと ご一緒させていただきました.お手製の 料理もごちそうになりました.ありがとうございました. ○○っちさんはコブをかなり長く滑れるように なっていてびっくりしました.Tバー脇も通せるし 大斜面も1回休んだだけで通せるし,恐るべしです.
 大斜面は下から見たらかなり黒くなっていました. なんか一日でこんなに変わるんですね.天気のせいでそう見えるだけかなぁ. ライン とラインの間のコブは中間部まで結構形よくできてきたそうです. 人が少なかったので,昨日思ったほどコブは 増えませんでした.


■ 2005/5/4 月山
 トラバースがきつい月山でした.
 今日は少しうす曇で,風が冷たく普通のスキーウェアで 丁度いい感じでした.でも,雪はザケていて朝から滑りやすかったです.
 今日は大斜面ぐるぐるの予定なので久しぶりに1日券を買って しまいました.何本か大斜面にトラバースしたのですが 向かい風が強く,板は全然滑らないし,拷問のようでした. 大斜面にたどり着くとほとんど抜け殻状態です. 午前中はラインは昨日までと同じ3本だけでした. 浅いので滑りやすいのが不幸中の幸いですが.
 本日はマロンさん,まーさん,アリババさん, 毒劇君,とびい君, とご一緒 させていただきました.昼ごはんも皆さんに待っていていただいて, ありがとうございました.楽しかったです.大斜面では みんなでヒューヒュー 言ったり,Tバー 裏側のモーグルコースでも ヒューヒュー言ったり.最高でした.Tバー裏側にはボーダー講習が 作ったピッチの細かいラインや, 山大モーグルコースがあり, かなり楽しめます.表側はボーダー軍団が 滑ってミニハーフパイプ 状態になってしまい完全に終わりました.新しいラインを作らないとダメですね.
 大斜面を滑って振り返ると, ラインの間にコブ ができかけて いました.明日にはすっかり育つかもしれません. 楽しみですね.ペアリフト乗り場手前の急斜面も いろいろ楽しめました.ある意味ボーゲンで降りた 子供を見たときが一番盛り上がったかも?
 ペアリフトは午前に少し混んだ時間もありましたが それ以外はほとんど待ち無し,あっても数分ってところです. こんなに空いているとは予想外でした.
 まあ,なんにしてもトラバースがえらく大変で, ヘロヘロになった一日でした.皆さんありがとうございました.


■ 2005/5/3 月山
 快晴の月山です
 今日もゆっくり出発.長井では 最上川の向こうにきれいな残雪の 山並みが見えました.その後白鷹や〜な公園で鮎の塩焼き食べました. これが430円で劇的に美味かったです.さらに志津のほていや手打ち蕎麦 の限定20食の山菜天ぷら蕎麦が超うまかったです.1500円也. そんな感じで観光しながら姥沢に到着. 志津の駐車場がいっぱい だったのでやばいかなと思ったのですが,姥沢の駐車場は 意外と空きがちらほらありました.昼過ぎだから帰った人かな?
 今日は申し分がないくらい快晴で湿度も低めなので 景色も結構クリア に見えます.暑すぎず寒すぎず超快適でした. リフト待ちもほとんどありませんでした.午前中は判りませんが.
 Tバーに着くと早速とびい君に捕獲されました.以前に比べ ターンが安定していて驚きました.上手くなりましたね. さらに若松レディースの二人 とも無事合流できました. 姥に轟くひゅーひゅー教でした.かなり楽しかったです. 山頂方面 もきれいでした.そして, お初の目指せテクニカルさん. 最初かなりご年配の方かと思ったら年下でした.あううう. 310さんと同じパターンかも.(笑)
 Tバー脇のライン はざけて楽しい状況.でも深いです. 裏側には山大スキー部がエア台2個つきのラインを作成 していました.滑らせてもらいましたが上は最高,中は コブが消えかけ,下は超ピッチが細かいというなかなか のラインでした.
 組合Tバー脇にはデュアルのコブがあり,浅くて きれいで,実は結構こっちのほうが楽しいかも. さらに大斜面はラインこそ増えてないものの ザケていて浅めでかなり楽しいです.人が少ないので コブが増えませんね.だけど基礎スキーヤーが 少ないので変な基礎溝にもなっていないので 滑りやすいです.お勧めですね
 このあととびい君と目指せテクニカルさんとyukと 水沢で前夜祭です.


■ 2005/5/1 月山
 ついに月山にシーズンイン!
 朝からさわやかに目覚めました.筋肉痛も無いし.最高です. 例年より雪が多い ので5月になってもまだこんな 雪の壁を見ることができます. 駐車場からは山頂 も良く見えます.やつなみさんはリニューアルしていました. 大斜面は津田さん情報どおり3本の ラインがありました.リフトがGW中は7時から営業開始で,それを 見てしまったために朝早く行動開始したのでTバーの営業は全然 始まる気配がありません.
 しょうがなので,牛首 を目指しました.つぼ足ですが, 雪が締まっているので楽に歩けます.シール徒行の 山屋の皆さん にぶっちぎられましたが,直登はつぼ足の勝利です. 金姥から柴灯森までたどり着きました.やっぱり 月山はいい景色ですね.広大さが違いますこの世のものとは思えない景色の連続で とても素晴らしかったです.
 姥ヶ岳方面に下ろうかと思いましたが,Tバーも大斜面も 捨てがたく,少しだけ滑り降りました「High Life」の世界が 広がっています.雪は締まったザラメで滑走性も良く すごく気持ちいいです.こりゃパウダーやコブ並みに病みつきに なる状況ですね.少し登り返してに戻ってきました.
 結構これだけでもお腹いっぱいですが,Tバー脇にも ラインがしっかりあります.しかも深くて振られている 最近流行りの基礎溝です.でも,いい練習になりました. やっぱり難しいコブはいいですね. Tバー裏側はボーダー軍団がコブ講習していました. ○さんがアキレス腱切ってしまって今日手術だそうです. 1日も早い回復を祈ります.
 大斜面は朝から同じで3本のライン.下は浅くて 体に優しいので楽しめます.中間部は相変わらずの 落差と大きさです.ヘロヘロな体にはきつかった.. でも,この広大な景色 はやっぱり来てよかったと おもいました.天気も午後に持ち直しました.
 駐車場ではお京一家 に遭遇し,直線番長にポッキー もらいました.ご馳走様でした.(^^


  (注)不定期に新しいページを追加する予定です.
このページの写真や文章の無断転載を禁じます.


戻る