■ 2023/5/5 月山
 こどもの日
 今朝は若干ゆっくり目に出撃し、 昨日よりはスキー車も少ない感じ なので上に行けるかと思いきや、 やはり志津止まりでした。3たてで シャトルバスとは初めての経験です。 バスはバスで景色が見れて楽しいですが。
 さて、昨日よりは風もなく、気温も 若干高めでいい感じです。うす雲が少し 多いような気がしますが。ペアリフトの 待ちもなさそうです。お京さん情報では 気の早い人たちはリフト券購入で 階段下のトイレまで並んでいたそうですが。
 ということでお京さんとは連絡が取れていましたが、 一日券ということで会うのは難しいかな? という感じでTバーに出撃。昨日のような 長蛇の列はありませんでした。落ち着いています。
 なっちゃん特命おととラインは健在で 朝はデラ掛け状態で滑りやすかったです。 終日ほぼ貸し切りで、ごくたまに数名くらい 入ってくれました程度です。
 んで、昼ご飯を食べていると、お京さん発見。 S田さんとご一緒で、一日券でしたが、 上がってきてくれましたありがとうございます。 3本+ハイクまでしてもらい 大変楽しかったです。 ありがとうございました
 その後も、穏やかな天気の下、 まったり滑ろうかと思いましたが、 あっという間に終了時間になりました。 最後は 牛首大斜面を 眺めて帰りました。四谷沢に入っている 集団が居ましたが、大丈夫でしょうか。ガイドが いるようなのでなんとかなるのかもしれませんが。 クレバスは少し増えていました。
 3日間、なっちゃんがコブに入って練習してくれて うれしかったです。ありがたいことです。自分で作った のも良かったのかもしれません。うるんちゃんや お京さんなど人との出会いもあり、成長して くれたかもしれません。皆様、ありがとうございました月山、ありがとうございました
 これで今シーズンは滑り収めかも?さて、 どうなりますか(笑)


■ 2023/5/4 月山
 今日はこみこみ
 朝から快晴です。07:30くらい到着で すでに姥沢は満車。今日も志津の 駐車場でした。だけど、入り始めの 5台目くらいだったので、ほんとうに タッチの差だったのかも。残念です。
 でも、バスは楽しいので結果オーライ。 しかも停車位置が上のほうなので、 実は楽かも(笑)
 駐車場は混んでいるけど、リフト待ちは さほどではありません。本日も乗車時は 8分くらいの待ち でしょうか。昨日よりは 風が吹いているので体感温度的には 寒いです。でもザラメ。いい感じ。
 Tバー乗り場では、 月山プロSSの 子供たちが大勢移動のため乗車していたので、 やりすごそうと、長い休憩をとっていましたが、 掃けても、列の長さが一向に変わらず、 しょうがないので、並ぶことに。それが ぜんっぜん進まなくて、乗車するまで20分以上待ち、、、 参りました。乗車人数を制限している影響が 大きいですが、結構しんどいです。
 まあ、なっちゃん特命おととラインは健在で、 少し表面がだれて、デラ掛けされた状態になって いて滑りやすかったので良しということで(笑)。 なっちゃんは、若干深くタイトな溝コブに 苦労して、へこんでました。浅いコブと 使うテクニックが違うのですが、教えるのは 難しいですね。がんばれー。 おまけに上駅トイレが凍結防止のため 閉鎖されていて、やや苦しい状況に。 がんばれー。 かなり凹んでましたが、最後は復活してくれました。 うるんちゃん、ありがとうございます。
 大斜面も初滑りしましたが、どこも 結構深いどんぶらっこっこで、 落差もあり、 形も不ぞろいで、難易度高く、 ボロボロの体には大変でした。 なかなかうまく滑れません〜。 とりあえず大斜面の景色を満喫できたので OKです〜。
 姥のなっちゃん特命おととラインは 下から見ると、上細かくタイト、 下はふつうで少し振られる感じで まあまあ楽しい感じでした。 明日も滑れますように。


■ 2023/5/3 月山
 なっちゃん特命おととライン完成
 朝4時起きで髪の毛を整えている 乙女に起こされ、出撃しました。 高速は、常磐道がやや多めで、 東北道は福島トンネルあたりで 少し渋滞した程度で着いたのは 9時半くらいでしたが、すでに姥沢は満車で 志津もほぼ満車。なんとか入れさせて もらってシャトルバスで出撃となりました。 景色が見れていいですね。 雪は若干少なめです。
 駐車料金は1000円/台、回数券が印刷方式に変更、 料金も値上げで、これも世の流れですね、、、 リフト待ちは6分くらいでしょうか。 それほど混んでいません。 大斜面 にラインは数本、基礎コブややや細かいものがあるよう に見えます。
 本日は大斜面には結局行かず、Tバーに こもりました。ラインも何もないので、なっちゃんと 作り始めました。ざらめなのですぐできました。 久しぶりに作ったので、ピッチが超細かくなって しまいました。深くならないとちょっと難しいかも(笑) なっちゃん特命おととラインの完成です。
 Tバーはベアリングの調子が悪く、4人までの 乗車制限となていますが、本日は人も少ないので 余裕でした。
 なっちゃんは、非常に素直に練習してめきめき 上達しました。若いっていいですね(笑) うるんちゃんにもお会いできて楽しいTバー タイムでした。ここで学校の勉強している人は 初めて見ました。
 その後、日野Tバーに移動して姥山頂行って鳥海山や、 大パノラマな景色を 眺めて牛首ゲレンデに出撃。 いい感じのざらめ滑りやすかったです。 今年はクレバスもなく安心して滑れます
 ペアリフト裏は、クレバスが多数あるので注意が必要です。 天気も薄曇りで、暑くもなく寒くもなく、 快適でした
 なっちゃんは志津に降りても勉強 してました。えらいですね。 志津から、なっちゃん特命おととライン見えました。明日はもう少し早く着くように 移動したいです。
 河北町の冷たい肉そばのお店が定休日で、もう一軒も営業終了で 食べられず、結局泉ヶ岳のむかごで 食べました(笑)。美味しかったです。


■ 2023/3/12 ミネロ
 ミネロラスト(?)
 朝二度寝して、目覚めたら6時前。もう明るくなっています。 興奮して夢の中にアキラが出てきました。おまけに コンタクトレンズは割れてるし、いや〜、前途多難。 でも、駐車場は9時くらいで第一を確保。えどちんと 早速合流。さらにH口さん、I田さん(と伏字にする意味があるか不明) の密談を聞いて、スクールは本日までとのこと。 本日ミネロラストなのですが、実はその後、ましゃるさん情報で 来週の土日限定の第3、第4限定で動かす鴨! ということでラストではない可能性が出てきましたので、 とりあえず、ミネロラスト(かも?)ということになりました。
 朝のうちは薄曇りで、 コブも硬く、形もちょっと難しく、 少し萎え気味でした。えどちんも珍しくおとなしくなって いました。私もちょっとおとなしく滑っていました。
 しかし、それもわずかな安息で、すぐに お京さん、おとうさん、 とびいくん、(あ)さん、まーさん、T田さん、T中くん、 高橋君、と常連集合で、 深くて重いけど、春雪なので まあ、なんとでもなるということでコブ祭りに。 今日初めてコブの中で縦に加速する滑りが できました。きっと春雪マジックでしょう。 気のせいか?毎回できれば本物なんでしょうが、、、
 んで、昼ご飯をゆっくり食べていると、今日は 仕事のはずのヨッシー君が登場。しかも 高速使って登場し、リフト乗り場で買ったパンを 立ち食いするほどの気合の入れ方! さすがです。
 元気な若者と合流したところで、Shuさんご一行様が 登場!!!もうリザーブタンク放出して楽しみました。 Shuさんの滑りは切れがあり、素晴らしかったです。 バトンも回してくれ、 久しぶりにみた元祖のバトン。 完成度にしびれました。つれのちびっ子たちも くるくる回す恐るべきShu一族の皆さん。
 夕方最終乗車までやったので、最後は腰に 力が入らずまともに 滑れませんでしたが、大変楽しかったです。 目もいまいち調子が悪く、すこし不完全燃焼です。 来週も行くと いろいろな意味で大変なことになるなぁ。天気が 悪いという予報らしいのでどうなることやらです。


■ 2023/3/5 ミネロ
 最高で言うことなし!
 朝目覚めると快晴。磐梯山がおはようございます! 気温-5℃とひんやりこん。朝ごはんを食べてレッツラゴー! 最高な予感です。駐車場は8時半くらいだけど、 第2でした。駐車場で0℃なので、これはザケる予感。
 快晴無風なので、下で足慣らししたかったのですが、 撮影のため運転開始した直後のミネ4に乗車。 登山客がたくさん乗っていました。今日の磐梯山登山は 最高でしょう。
 そこまでいかなくてもリフト降り場で最高です。 どこまでも澄んだ空気。田んぼの上に綿のような 雲が散歩していて、雪は昨日帰り際は ガリガリ君で辛かったけど、朝一から ザケてる!?マジですか?コブの形も 非常に良好。これって最高ってやつですか。 昨日の疲れと腰の違和感が残っていますが、 忘れました(笑)
 (あ)さん、とびい君、まほしさん、ヨッシー君、第二の阿部さん、 □中君、えどちん、おとうさん、みわっち、津□さん、A川さん、 どんどん増えて、 どんどんハイテンションとびい君の網野さん追っかけノーストックに 触発されてバトンしてもうノリノリになってしまいました。 ヒューヒューうるさい一団となってすみません。 あまりに良い状況なので、もう誰も止められません。 本人の疲れだけが唯一のブレーキ鴨(笑)
 昼ご飯もハニートースト(を見て(笑))) 午後の部に突入。 もうざっくざくで、なんでも ありの状態に近くなっています。だいぶ 掘れてきましたが、関係ありません。 いいですねー。 景色も終日よかったです。 いや〜、これだから春の赤埴はやめられません。 このまま月山に突入したいです。
 本日遊んでくれた皆さん、ありがとうございました。 来週か再来週がミネロラストでしょう。 また行きたいなぁ。それまでに筋肉痛を直しておきます。 磐梯山、ありがとうございました。


■ 2023/3/4 ミネロ
 2か月鰤
 ようやくスキーに来ることができました。 2か月ぶりですね。早いものです。 もうスキーシーズン終わりですか? 冗談ですよね
 朝に家事と花粉だらけの車の洗車を してから出撃。午前はあきらめ 猪苗代の黄金そばで昼ご飯。 炙りやきにくどんぶり蕎麦定食 最高でした。
 昼に到着したので、上の駐車場の 空きスペースの停めて、久しぶりの ポジションを満喫。
 池田さんにご挨拶したら、下の 雪が足りなくて、来週がひょっとしたら ミネロの最終営業日かもとのこと。 マジですか?冗談ですよね? いや、たしかに茶色いものが。 ブッシュ元大統領が居る。。。 いや〜、3月だからしょうがないですが、 もう一降りしてほしいですね。
 下ではお京さんが基礎練習。 上に上がると、まーさん、(あ)さん、 第二のあべさん、高橋君、という メンバー。さらに津■さん、なんか もう記憶がはっきりしませんが ミネ4をぐるぐるさせてもらいました。 ありがとうございました。その後、 お京さん、篠原さん、そしてまさかの 伝説のカナちゃん!!!!あの 声をまた聴けるとは!ありがとう もう、この10年の疲れとモヤモヤが一発で 取れました。今日来てよかった
 さて、昼ぐらいは、まだ浅くて 芯は硬くて、でも表面は柔らかかったのですが、 その状態もだんだんというかあっという間に 人も多いのでどんどん、優しさが 失われ、本来の厳しい氷が剥きだしに。 でも、それって 実はたのしいんじゃ?身体にはよくないけど。 脳内麻薬的にはよろしいかも。バリバリ 楽しませてもらいました。 おかげさまでまた腰が、、、、
 温泉と美味しい夜ご飯で復活する ことを祈ります。明日の朝はおそらく硬いので 控えておきます。(笑)


■ 2023/1/8 ミネロ
 こ、腰が、、、
 今日は成人の日の中日ということで 例年一番混む日なので、早めに出撃。 8時半のオープン前に到着、準備完了。 リス君のお出迎えもあり、 最高の出だし。
 もたつくボーダーを横目に第1も なぜか先頭。別に急いだわけじゃない んですが、ちょっとスケーティングしただけで。 で、エコノミー最前列は、ビジネスクラスの 搭乗を待ってから乗車という 資本主義の洗礼を受けることに、、、、 ビジネスクラスの人たち、20−30人を 横目に指をくわえて待ってました。 うーん、こっちもお金を払ったお客なのですが、 割り切れないものが。ぶつぶつ。
 エコノミー乗車でも、太陽と少しだけ滑走痕の ある縞々バーンは、みんなに平等で、 気持ちよかったです。なかなかいい感じ。 2本目は誰ハニに行ったけど、形もよくて いい感じですね。理不尽なリフト待ちを 除けば。ということで、硬いけど、 エコノミーも人間として扱ってくれる ミネ4に 乗りました。昨日のコブに うっすら乗ったちょっと危険な状況。 怖いので少しずつ足慣らし。それでも 硬いのでコブに当たると衝撃が大きく、 後傾になると危険。こけると 痛かった。でも、雲海がきれいで、 雲海は終日雲海で、コブは終日硬くて 一度だけとてもよい滑りができて 満足でしたが、その後はボロボロ。 板が先に行きたいというので 参りました。道場の津〇さんは 黙々と滑っています。えらいなぁ。
 その後お京さんと合流し、ぐるぐる三昧に なりましたが、疲れたのでおいて行かれて 黙々と地味練に。そのうちえどちんと よっしー君と(あ)さんと、第二の阿部さんと、まーさんと T中君、T橋君が登場。そして将来の オリンピック選手の■口君を発見!
 背筋が痛くて力はいらず、早々に 昼休みとなりました。よせばいいのに、 下山途中でバトンをやって貴重な 体力を消耗(笑)。
 昼ご飯は、 待ち時間は平等なレストランララ。スタッフさんが少なく 料理ができるのに40分ほど待ちました。 今日くらいは増員すべきだったのでは?厨房担当はなかなか 人も集められないのだと思いますが。
 えどちんとよっしーくんとのんびり 食べて、午後の部出撃。予想通り 表面クラスト気味でしたが、 みんな元気なので、力を振り絞って 滑りました。よせばいいのに 長いラインを完走とかするから もう予備タンクも使い切って 燃え尽きました。みなさま ありがとうございました楽しかったです。しっかし ここまで腰が張るのは初めての 経験かも。昨日不動峠からの朝日峠で その後泳いだのがまずかったか。 体力温存しておけばよかった、、、うーん、 スキーと自転車と水泳はなかなか 共存するのは難しいですね(笑)
 とりあえず、シーズン券のもとは 取ったのか?メンバーズベースだと8回 来ないとだめ?うーん、次はいつかな。 これでシーズンオフ?次は月山かな? どうなることやら。


■ 2023/1/2 ミネロ
 新雪パウパウで新婚さんいらっしゃ〜い
 小野のあたりから高速は圧雪。 到着すると、3台後ろがお京さん、 3台前がまーさん、という絶妙なタイミング。 ゲレンデは一晩で20cm以上の積雪ノートラック。マジですか? 1本下を滑って悶絶。
 その後9時オープンのミネ4コブが見えているけどノートラック。 5番目くらいに乗車。人が少ないので食い残しもたくさん。 ちょっと重くてかなり後傾にしないと 先が刺さって危険な雪質。 お京さんは絶好調。 野獣が野に放たれてました。 荒地になってからはこけまくって やばかったけど、楽しかった〜。 ノヤ君もいました。
 その後、池田さんが掘り起こした 道場ラインで楽しませてもらいましたが、 板が刺さって転倒、前転、ロケット発射の オンパレード。いや〜。疲れた。 おとうさんとぐるぐるさせてもらいました。 1.5本だけ、とても調子のよい 形と新雪のクッションがあり 楽しかったのですが、 すぐに深くえぐれてきて、 えぐコブになってしまいました。 まーさんは新雪を求めて大沢に いってしまいました。
 昼ご飯は今回も豪華にローストビーフ丼。 というか、ほかのメニューは軒並み本日取り扱いなし。 だけどやっぱり美味しかったです。(^^)
 午後はおとうさんとお京さんがバトンタッチで まーさん、とびい君、T中君、そして新婚の ヨッシー君!おめでとうございます。
 新婚パワーで完走!盛り上がりました。 まーさんも完走! お京さんも、私も(1回だけ(笑)) 足が動かない分、叫びまくりで、 楽しかった〜。ありがとうございました。 こんなに楽しいとまたいっちゃうよ〜


■ 2022/12/31 ミネロ
 滑り収めはミネロで!
 ちょっと体が痛い朝でしたが、なんとか起きて 出撃しました。今日はミネロです。 第二駐車場に誘導され、その後、第三駐車場も 満車になり、縦列駐車もあったようです。 が、ミネロの中はそれほど混んでいませんでした。 中央側に流れたのでしょうか。
 昨日とは異なり、青空が美しいミネロです。 雲海もきれいで写真を撮っていたら、 お京さんとおとうさんに発見されてしまいました。 まさかの日帰り連荘だそうです。しかも 基礎練習で、 その後2度と会えませんでした。 ストイックですね。頑張ってください。
 され、ミネ4に移動するとさらに雲海が 超きれい見えました。 ラインも道場2ラインで、 林下3ラインという構成です。硬い雪質で 若干ひっかる感じでしょっぱなからすっころびました。難易度高めです(と思います)。
 ボトムでまーさんに遭遇しご一緒させて いただきました。お昼もご一緒させていただき たくさんお話できて楽しかったです。 ありがとうございました。 ミネ4は硬いからか常連が ほとんどいなくて、一瞬とびい君がいた と思うのですが、ウェアが一昨日と違っていたので 違う人かな。でもリュックを背負っていたし、、、 周回が合わず残念です。
 誰ハニは浅く高速ライン。その下の 林脇も浅く高速ライン。超特急 光号ひろみでしょうか。しょうがないので バトンもしてしまいました。とりあえず 滑り収めなのでよかったかも。
 今日は早めに上がりました。 まーさんはまだ滑っていたようです。 また来年!


■ 2022/12/30 鬼首
 今日は鬼首と鳴子温泉
 朝ゆっくりしていたので、ミネロに行こうか悩んだのですが、 時間的に厳しいので鬼首にしました。 途中花淵山が よく見えました。まだ滑れそうですね。なんだかんだで1時間あまりで 到着。道路の雪はスキー場の近くだけで楽でした。
 禿岳がよく見えて、意外と良い天気かと 思いましたが、駐車場にいる間に見えなくなり、 まあ、いつもの鬼首になりました。駐車場は 第二で、それなりにお客さんは入っているようです。
 第二リフト山頂へ。 向かいの山林の植林の木 も30年ほど たってだいぶ大きくなりました。 まだ新雪の食い残しが あちこちにありました。フラットでの雪も軽くて いい感じです。リフト下の新雪も最初 苦労しましたが、楽しめました。最後には 少しラインチック になりました(笑)
 スネークロード上部 は珍しくフラットで 滑りやすかったです。スネークロード下部も フラットでした。圧雪をかけたようにフラットで 驚きました。
 昼ご飯は焼きカレー。 結構高カロリーで おいしかったです。おすすめです。 午後からはだんだん風が強くなってきて、 第二リフト運休が告げられて、 とりあえず小柴ペアの最終まで 乗って満喫しました。
 その後、第一リフトで少し滑りましたが、 吹雪がひどくなり、向かい風でスピードが落ちて 止まりそうになりました。びっくりです。 お土産買って帰りました。帰り道では 一部ホワイトアウトでした。鬼首恐るべし。
 鳴子町内は風もあまりなく道路も 濡れているだけでした。鳴子温泉の 滝の湯入って満喫して 終了となりました。


■ 2022/12/29 ミネロ
 ミネロでシーズンインしました。
 8時半くらいに到着しましたが、上の駐車場に 停めることができました。猪苗代町内はまだ 雪が少なく意外な感じで、ミネロも それほど寒くありません
 センターハウスでとびい君と合流し 1本足慣らし。土も出ていなく、 積もった雪がさらりと乗って いい感じですが、、、、なんか抵抗を感じます。 が、ワックスを塗っていなかったので、 そのせいかも(笑)
 誰ハニはまだ造成前ですが、少し できていて、でも途中で消えたりして まあ、こんなものかと。ゲレンデは 荒地ですが、それほど重くはないので しっかり踏めば楽しめます。 食い残しも少しあります。
 その後、ミネ4に移動して楽しみました。 途中謎の建造物が。たぶん巨大なレフ板だと 思うのですが、びっくりです。 ハニは基本的に荒地で、場所により脛パウで、いい 感じですね。人も少ないので 競争率はそれほど高くないので しばらく楽しめました。
 やがて道場ラインの造成が始まって、 池田さんから滑走OKをいただいて 満喫させていただきました。 ありがとうございます。
 ミネ3 ではリフト脇の巨木が数本倒れていました。 架線に当たらず良かったです。
 早めの昼ご飯を食べて、 豪華ローストビーフ丼で 悶絶しました。とびい君は みぞれカレーというか、 ハンバーグ&ひき肉カツカレーで 若者向きの肉肉しいメニューでした。
 優しいとびい君の計らいで、 スプレーワックスを貸してもらい、 見違える滑りになりました。 ありがとうございます。
 午後はなんとレアキャラの ましゃるさんをゲット! とても安定したいい滑りでした。 が、その後膝を痛めてしまい 無念のリタイアになってしまいました。 一日も早いご回復をお祈りいたします。
 その後、数本上を滑りましたが、 疲れからか無様にすっころんでしまい、 幸いケガはなかったのですが、 無理せず、もう一本だけ滑ってあがりました(笑)
 コブは道場ライン2本林下は いつもの感じの1本、誰ハニは 浅いコブ、その下はいつもの感じ。 いずれも浅目で、底は硬い感じでした。
 初すべりはとびい君とましゃるさんに ご一緒できて楽しかったです。 ありがとうございました。(^^)/


(注)不定期に新しいページを追加する予定です.
このページの写真や文章の無断転載を禁じます.


戻る